3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れハワイの旅② ~オアフ島編~

オアフ島旅行体験記

子連れ旅行の定番かつ人気NO1のハワイ。ハワイ島&オアフ島旅行7泊9日に行ってきました。ハワイといえば、誰もが青い海、青い空の南国をイメージしますが、もし現地で土砂降りの雨になってしまったらどうしますか?私の3歳の娘は驚くほどの雨女でイベントごとはことごとく雨。今回もオアフ島に着いてから見事に3日間ずっと雨。海にもプールにも入れません。そんな時でも大丈夫。子連れハワイの旅第2弾では、オアフ島編として、雨の日でも子供が楽しめるおすすめスポットについてご紹介します。

ハワイ旅行前半⇒3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れハワイの旅① ~ハワイ島編~

オアフ島旅行について

おすすめのポイント
  1. アラモアナセンター内「ターゲット」で安くて可愛い子供服をゲットしよう
  2. アラモアナセンター内「ジャングル・ファン・アイランド」で子供も大はしゃぎ
  3. アラモアナセンター内「マリポサ」で一休み

世界最大規模のショッピングモール「アラモアナセンター」。350店舗ものショップやレストランを有し、ハワイに訪れたら一度は足を運ぶ有名な人気スポット。大人は丸一日でも楽しめるショッピング天国です。でも大人が心置きなくショッピングできて、小さい子供が飽きずに楽しめるような場所があるのでしょうか。実は意外とあります!私もこれまで10回ほどここを訪れたことがありますが、公式HPに「エンターテイメント」のカテゴリーでも載っておらず全然知らなかった場所もありました。小さい子供でも思いっきり楽しめる場所をご紹介します。

◆アラモアナセンター公式HPはこちら

オアフ島旅行のおすすめのスポット

アラモアナセンター内「ターゲット」で安くて可愛い子供服をゲットしよう

今から3年前の2017年10月にオープンした「ターゲット」。オシャレな雑貨、インテリア、衣料品、日用品、ハワイのお土産、食料品など何でも揃う、2階と3階の大型スーパーです。特に子供服が安くて可愛い!3歳の娘は最近プリンセスブームなので、キラキラスパンコールの付いたドレス風ワンピースを色々試着しました。ベビーカーでも入れる試着室は、ベンチシートがあったり、全身鏡のハリウッドミラーがあったり、大人4人くらいは入れる広々としたスペースなので、ゆっくり洋服選びが楽しめます。他にも靴やバッグなどの雑貨も揃っているので、全身丸ごと変身できちゃいます。
もちろんここ以外にも「ディズニーストア」「レゴ」「アニメーション・マジック」など子供向けオモチャ・雑貨のショップがたくさんあります。(コロナの影響でクローズしていたので残念ながら今回は入店できませんでした。)

アラモアナセンター内「ジャングル・ファン・アイランド」で子供も大はしゃぎ



1階センターステージ脇にある、ちょっとレトロなアメリカ版ゲームセンターです。店内はまるでジャングルのような内装で、コイン落としやミニボーリング、マシンゲームなどがありますが、幼児でも楽しめるメリーゴーランドやレーシングゲーム、エアーホッケーもあります。さらにゲームで貯めたポイントを豪華景品と交換もできます。子供とパパで遊んでもらっているうちに、ママは自由にショッピングもできるのでとっても嬉しい!先ほどの「ターゲット」で購入したプリンセスの格好で大はしゃぎ。
ちなみにモール内には、小学校高学年以上向けの大型アミューズメントパーク「ラッキーソーシャルストライク」もあります。
(※2020年6月現在はコロナの影響で臨時休業中。詳細はご確認下さい。)

アラモアナセンター内「マリポサ」で一休み

アラモアナセンター内の高級デパート「ニーマン・マーカス」の3階にある「マリポサ」は、美味しくて見た目も綺麗、さらにオーシャンビューの絶景も楽しめるレストランです。「ハレアイナ賞」というハワイでの権威ある数々のグルメ賞も受賞しているので、自信を持っておすすめできます。ここに来たら絶対テラス席がおすすめ!(今回は雨で出られませんでしたが。涙)
子連れにオススメの理由は、キッズメニューとキッズチェアもあるし、ぬりえとミニクレヨン4本のセットが無料でもらえること。店内はかなり広いのでベビーカーごと入店もできます。特にハッピーアワーでは通常の半額くらいでアルコールを楽しめるので、ショッピングの一休みにももってこいです。

オアフ島でのおすすめグルメ

「53 by the sea」で最高級ディナーを堪能




地元のセレブにも人気の「53 by the sea」は、「ハレアイナアワード」の「ロマンチックレストラン部門第1位」とホノルルスターアドバタイザーの「ハワイベスト」の「ベストビュー部門第1位」など、数々のグルメ賞の1位を獲得しているレストランです。ここは結婚式場を併設していて、外観はまるでお城のような造りに、中に入ると大階段とシャンデリアが目に飛び込んできて、まるで映画のワンシーンのようです。日本の芸能人もここで結婚式をしたり、以前TVの歌番組で嵐がライブ撮影もしました。ドレスコードがあるので子連れNGかと思いきや、実はホームページにも載っていませんが隠れキッズメニューがあります!キッズチェアやカトラリーも用意されているので安心です。こういう超高級店はなかなか子連れで入れないので、たまには美味しい食事を楽しみたいというパパママにおすすめです。

美味しいイタリアンといえば「アランチーノ・ディマーレ」


ハワイに行ったら毎回必ず行く大好きなイタリアンレストラン。野菜はオーガニックで素材の味を生かし、前菜もサラダもピザもパスタも、どれを頼んでも本当に美味しい!イタリアンレストランでもトマホークステーキも食べられます。お値段も手頃なのも嬉しい。そして店員さんがみんなイケメンに可愛い人ばかりで、日本と遜色なくサービスも良いです。明るくカジュアルな印象で、カップルでもファミリーでも大満足間違いなし!私の娘がプリンセスの格好をして入店したら、「まあ、可愛いプリンセス!ようこそ!(英語)」と言って出迎えてくれて、娘はゴキゲンでした♪

オアフ島にて宿泊したホテル

子連れにはやっぱり一番人気「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」


東京ドーム7個分の敷地には、20以上のレストランや90以上のショップがある「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」。ワイキキの象徴であるレインボータワーを有する大型リゾートです。中庭にはフラミンゴや魚が泳ぎ、プールも5つあり、老若男女問わずリゾート内だけで十分に楽しめます。カップル、ファミリー、シニア、三世代など様々なクラスターにオススメできます。5つあるタワーのうち「レインボータワー」はオーシャンフロントで、ワイキキ最大級のスーパープールにも近く、アクセスに便利な立地なので子連れには一番おすすめです。

オアフ島旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私自身が旅行会社勤務なので、自分で個人手配にしました。今回大活躍だったのがUber。初めての利用でしたが早くて安くて安心で本当に良かったです。ホノルル空港からワイキキ市内まで旅行会社の送迎やタクシーでは¥4,500くらいかかりますが、Uberでは¥2,300くらい。アプリで簡単に呼ぶことができ、5分くらいですぐに配車されます。顔写真や口コミ評価も一目でわかるので安心できます。旅行中ワイキキで何度も利用しましたが、どの車も綺麗で親切な方ばかりでした。また利用したいと思います。

旅行代理店

個人旅行もオススメですが、旅行代理店を使った場合のメリットもたくさんあります。ここでH.I.Sのホノルル最大級ラウンジ「ワイキキ・クラブ・ラウンジ by LeaLea」についてご紹介します。H.I.Sでは一般のツアーや手配旅行のお客様向けにロイヤルハワイアンセンター3階に大きなラウンジがありますが、実はそれとは別にDFS4階にさらに上質なラウンジがあります。海外ウェディングブランド「Avanti&Oasis」と、ビジネスクラスのツアー「Extage」「QUALITA」、一般ツアー「Ciao」のプレミアムコース等でお申し込みのお客様が対象となります。そこは広々としたソファ、無料で食べ放題のホット/コールドミール(有名店監修メニュー)、無料で飲み放題のバーカウンター、ポップアップストアとしてハワイのアーティストの作品を展示したショップなど、滞在中何度でも利用したくなる場所です。海外旅行を何度も経験している方でも、ここまでクオリティの高いラウンジはなかなか見たことがないと思います!

◆「ワイキキ・クラブ・ラウンジ by LeaLea」公式ホームページはこちら






オアフ島旅行での注意点

オアフ島旅行での注意点
  1. 子連れハワイならスケジュールを詰め込みすぎないで
  2. いざという時のために海外旅行保険には必ず加入しましょう
  3. エコバックは必須です

ハワイに行ったら、話題のこんなグルメが食べたい、こんなショップで買い物したい、こんなツアーに参加したい、プールやビーチも外せない。。。と、やりたいことがありすぎてギシギシにスケジュールを詰め込みがちです。でも、子連れ旅行では厳禁。子供が初日に体調を崩したら、せっかくの旅行でもホテルの部屋からずっと出られなくなったということになりかねません。余裕があったら現地で予定を追加しようくらいのスケジュール感で行きましょう。もちろん、ケガや病気になった時のために、海外旅行保険の加入は必須です。アメリカは医療に対して非常にシビアなので、保険がなかったら医療費を支払ってからでないと治療をしてくれません。
そしてエコバックは必ず持参しましょう。コンビニでもスーパーでも袋はもらえません。みんな当たり前のようにエコバック持参です。

まとめ

オアフ島ではグルメもショッピングも観光も、見どころが満載。そして毎年毎年変化があり、何度行っても飽きない場所です。でも今まで何度も訪れている人でも、子連れハワイになると、過ごし方も持ち物もガラッと変わります。今回はさらに雨が多かったので、今までにない過ごし方となりました。それでも楽しめるハワイはやっぱりすごい!子供がもう少し大きくなったらぜひアクティビティに色々挑戦させたいです。

 

mayuaya

投稿者の過去記事

旅行会社勤務で7歳の娘と2歳の息子をもつママ。
仕事もプライベートも旅行とグルメが好き。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 中欧の美しき街!ハンガリーの首都ブダペストの魅力たっぷり旅行記| トラベルダイアリー
    ブダペスト旅行体験記映画やミュージカルが好きな私は物語の舞台として度々登場するブダペストを旅行先…
  2. ハンガリー・ブダペストを2泊3日で楽しむ旅| トラベルダイアリー
    ブダペスト旅行体験記ハンガリーの首都ブダペストは、その街の美しさから「ドナウの真珠」と称されてい…
  3. モロッコ・サハラ砂漠にある街メルズーガで静かなひと時を過ごす| トラベルダイアリー
    メルズーガ旅行体験記憧れのサハラ砂漠に訪れることが出来ました。私達がイメージするような細かい砂の…
  4. ラヴェンナ旅行体験記イタリア人のインスタで見た、美しいモザイク画の風景。ずっと気になっていたイタ…
  5. 女子二人旅 in アメリカ のどかすぎる島、サンフアンアイランド| トラベルダイアリー
    サンフアンアイランド旅行体験記バンクーバーを一緒に旅行した友達に誘われ、聞いたこともなかった島、…
  6. フランクフルト旅行体験記ドイツきっての経済都市フランクフルト。学生時代、家族旅行をした思い出の地…
  7. 脱日常!ヒマラヤ山脈の絶景広がるポカラでリフレッシュ| トラベルダイアリー
    ポカラ旅行体験記毎日仕事に疲れ果てていた時。3連休に2日有給を足して5日間の休みが取れそうで、の…
  8. 黒い大地!ハワイのビッグアイランド ハワイ島| トラベルダイアリー
    ハワイ・ハワイ島 旅行体験記ハワイと言えばオアフ島ホノルルがメジャーです。しかしハワイで一番大き…
  9. スミニャック地区のプールヴィラをメインにしたバリ旅行♪| トラベルダイアリー
    バリ旅行体験記リゾート地でも一度ヴィラに泊まりたいという思いがありました。バリだとわりとリーズナ…
  10. シャウエン旅行体験記いつか何かの本で見たシャウエンの青い街。なんて素敵なのだろう、いつか絶対に訪…

国内旅行おすすめ

  1. あまり知られていない名所!兵庫のおすすめ自然スポット巡り| トラベルダイアリー
    猿尾滝 玄武洞公園旅行体験記兵庫県といえば、神戸の夜景や姫路城が有名どころですが、今回は知る人ぞ知…
  2. 高知市・いの町旅行体験記日頃の疲れを癒したい、のんびりしてリフレッシュしたい!そんな時には、高知…
  3. 味を占めた一人旅第二弾!キレイな水が見たいぞ忍野八海| トラベルダイアリー
    忍野八海旅行体験記 第一弾の三重旅行からしばらく経ち、桜の季節が少し過ぎた頃『どこか…
  4. 一人旅ファイナル!思い立ったが吉日、GoToで行こう倉敷へ| トラベルダイアリー
    倉敷旅行体験記緊急事態宣言下でも私は生活必需品を供給する施設として、休みは増えたものの出勤せざる…
  5. 直島旅行体験記 美術館やアート作品が数多くある直島で”映える”写真を撮りたい!と思い…
  6. 【八ヶ岳周辺シリーズ Part1】 樹々と水辺を求めて in May| トラベルダイアリー
    八ヶ岳周辺旅行体験記今回の旅の目的は3つありました。①音のしない空間に行きたい②樹と水に囲ま…
  7. 京都旅行体験記関西方面に旅行される方には京都観光はマストですよね!大阪、京都とは一風変わった雰囲…
  8. 海に入れなくても楽しい!3世代で満喫♪冬の沖縄名護_トラベルダイアリー
    名護旅行体験記沖縄県内に住む私達の定番旅行は、ホテル代もお手頃になるオフシーズンの冬に、少しリッ…
  9. 【一人旅】都内のオアシス三鷹で3連泊。緑とセミの鳴き声に囲まれる| トラベルダイアリー
    三鷹旅行体験記3連休に乗じて旅行したいと思ったものの、感染症対策のため遠出ははばかられるご時世。…
  10. 1日だけじゃ足りない⁈まるで映画の世界が楽しめる神戸!| トラベルダイアリー
    神戸旅行体験記 洋館に興味があり、調べて一番にでてきたのは兵庫県の神戸市でした。…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP