サハリン

日本から一番近いヨーロッパ・サハリンのユジノサハリンスク

ユジノサハリンスク旅行体験記

樺太(サハリン)という、現在でも帰属が決まっておらず、日本に最も近いヨーロッパなのに情報が少ない地域に行ってみたくなりました。
現地では、古い日本の遺構などにも触れられ、現地の人々と接せたことがとてもうれしかったです。

ユジノサハリンスク旅行について

おすすめのポイント
  1. 日本人観光客があまり行かない地域に行ける
  2. 日本から1時間で行ける最も近いヨーロッパ
  3. 日本統治時代の遺構を数多く見る事ができる

サハリンとは、10万人の人が暮らしており、ロシア文化を数多く入れながら、未だに未帰属地域であるという面白い場所です。それなのに、日本からの観光客はとても少なく、情報も多くないため、ほかの人とちょっと違う旅行ができます。
行くのは難しくなく、札幌からは飛行機で1時間。その距離にヨーロッパの町があるというのは驚きですよね。
ユジノサハリンスクは日本が統治していた時代があり、当時の痕跡が数多く残っています。街の区画が札幌と同じ碁盤の目になっている他、鉄道や博物館もあります。

ユジノサハリンスク旅行のおすすめのスポット

日本統治時代の建物を活かしたサハリン州郷土博物館

サハリンアイヌ
こちらの博物館は、もともとは日本統治時代の官舎。館内はそのままに、博物館として使われています。
サハリンの歴史をはじめとして、サハリンアイヌ民族やニヴフ民族の方々の昔の生活も展示しています。
また、樺太でよく見られる植物や動物の展示なども行われています。
日本語版のパンフレットなども販売されているので、そちらを見ながら博物館を楽しむのがおすすめです。

デゴイチが展示されている鉄道博物館

デゴイチ
鉄道博物館は、ユジノサハリンスク駅のすぐ横にある博物館。
駅前には昔のD51が展示されており、鉄道博物館の人気展示コーナーになっています。
また、鉄道博物館内には昔のソ連時代に使われていた鉄道グッズや、列車の実物が展示されていたり。鉄道好きとしては、見応えが大変にありました。

現地の人々の憩いの場所レーニン広場

レーニン広場ユジノサハリンスク駅前にあるレーニン広場は、ユジノサハリンスクの市民の憩いの場です。
広場にはベンチが立ち並んでいて、市民に交じってのんびりと過ごすことができます。広場を囲む形でお店、レストランなどが並んでいるので、そういったお店覗いて回るのも楽しかったです。
また、駅前のバス停もこの広場に面しています。
バスを待っている間、お茶でも買ってこちらの広場でのんびりしてました。

ユジノサハリンスクでのおすすめグルメ

サハリンでの日本食ならフルサト

フルサト
ロシア料理を楽しむのはもちろんいいのですが、あえてユジノサハリンスクで日本料理、というのも面白い選択肢かも……?というわけで紹介するのはこちらのフルサト。
ユジノサハリンスクを代表する日本料理屋で、なんとプーチン大統領が来た店としても有名です。
お寿司や鍋、かつ丼、刺身なども楽しむことができます。
値段は少々高めですが、海が近いので新鮮な海の幸を楽しむことができます。
ちなみに、ロシア料理を食べたいならレーニン広場周辺がおすすめです。

ユジノサハリンスクでのおすすめのショッピングスポット

Kalinka(カリンカモール)

カリンカ
ユジノサハリンスクの西側、大きな通りに面したショッピングモールです。中には食品や生活雑貨、洋服、おもちゃ屋さんなどいろんなお店がありました。
日本でもおなじみのサブウェイも。
ドラッグストアには、日本のおやつ「ミルキー」や、パッケージにアンパンマンが印刷されたおしめ、日本語で商品名が書かれた洗剤などが販売されていて、日本との近さを感じました。

ユジノサハリンスクにて宿泊したホテル

ベルカホテル

ホテル
ユジノサハリンスクの、人気のホテル。ログハウス風の客室になっていて、とても落ち着きました。
客室やカフェスペースにテレビがあって、いつもサッカー中継を見ていました(笑)
危険を感じるような雰囲気はなく、くつろぐことができました。
三ツ星ホテルですが、朝ごはん付きで7,500円以下なので、そこそこ安かったのもありがたかったです。

ユジノサハリンスク旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

メリット
1.時間を気にせず自由に行動できる
2.行きたい場所にだけ、気が向くままに行ける。朝起きてから行きたい場所を決めたり。
3.地元の人が集うレストランで交流しながら現地の食事を楽しめる

デメリット
1.ロシアビザの手配がかなりめんどくさい
2.値段によって食事内容ががらりと変わる
3.本数が少ない飛行機の日程に支配される

ユジノサハリンスク旅行に必要な持ち物

冬場は防寒をしっかりと
ユジノサハリンスクの気温は札幌よりも少し低め。故に、札幌に行く時よりも少し暖かい服装で行くのが望ましいです。
防寒着など衣類は現地でも買えますが、バリエーションが少なくに品質的な事や安心感を考えても日本で買っていく方が安いです。
カイロも、日本のドラッグストアなどで買うのが安いし、あちらではなかなか見つかりません。

ユジノサハリンスク旅行での注意点

ユジノサハリンスク旅行での注意点
  1. ロシアのビザ取得のやり方や期限がめんどくさい
  2. 飛行機が毎日飛んでいないので旅行日程が飛行機あわせになる
  3. 街中や郊外への交通手段が少ないので事前にチェックがいる

ユジノサハリンスクは、現在も一応未帰属の地域なのですが、ロシアのビザを取って旅をすることになります。個人でとるのはかなり面倒なので、ビザセンターに頼んでしまうのが楽です。
日本からの便が多くないので、インとアウトの日を飛行機が飛ぶ日にあわせなくてはいけません。
電車やバスの本数もあまり多くありませんでした。

まとめ

ユジノサハリンスク旅行に関しては現在でも情報が少なく、そもそも本当に行けるのだろうか、と思っている人が多いでしょう。
実際に行ってみるとすごく魅力にあふれ、素敵な場所です。
過去に日本人が統治していた歴史があり、その遺構や痕跡が未だに残るサハリン・樺太は、日本のメディアにはなじみがないのに、あちこちに日本を感じることができる場所でした。
日本の近代史に関心がある人におすすめです!

うなお地球の人

投稿者の過去記事

地球のすみずみまで行きたすぎて、人生が足りないくらいの旅好きです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 古代オリンピック発祥の地!神話の世界そのもののアテネ| トラベルダイアリー
    アテネ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字は…
  2. ウズベキスタンの世界遺産ヒヴァ「イチャン・カラ」の魅力 !| トラベルダイアリー
    ヒヴァ旅行体験記ウズベキスタンのヒヴァ近郊にある村のウズベク人と結婚し移住しました。ヒヴァには「…
  3. ロンドン旅行体験記昔からハリーポッターが好きで、いつかロンドンに行ってみたいと思っていた夢が叶い…
  4. ハロン湾旅行体験記ハノイの街を気の向くままに観光をしていたら何人もの人にハロン湾をおススメされま…
  5. ワッフルの焼ける甘~い匂い!ブリュッセル散策| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記フランスへ旅行したときにパリから赤い列車のタリスに乗ってブリュッセルまで移…
  6. 普段見られない景色をみる 真夏のロンドンと近郊日帰り旅| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記ほぼはじめてのロンドンということもあって、バッキンガム宮殿と衛兵の交代式を見て…
  7. シドニー旅行体験記シドニーといえば!オペラハウスとハーバーブリッジが有名ですね!オーストラリアで…
  8. ハワイウェディングで海とグルメを満喫| トラ
    ハワイ旅行体験記友人の結婚式参列のためにハワイへ行って来ました。お城のような素敵なウェディングチ…
  9. 石灰岩をくり抜いてできた街!イタリアのマテーラの洞窟住居| トラベルダイアリー
    マテーラ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字…
  10. ソウルで女子旅!おすすめのグルメや定番スポットなどを紹介| トラベルダイアリー
    ソウル旅行体験記辛いだけじゃない?!美味しい料理に、最先端のコスメたち。お腹を満たしつつ、気付け…

国内旅行おすすめ

  1. 海の中を歩いて渡れる!?九州の門司から本州の下関へ日帰り観光| トラベルダイアリー
    下関旅行体験記リモートワークしながら門司港に長期滞在している途中、週末どこかへお出かけしたくなっ…
  2. 京都紅葉✖︎鍬山神社!〜絶景ビュースポット巡りしませんか?〜| トラベルダイアリー
    鍬山神社旅行体験記11月に見頃を迎えた鍬山神社へ行ってきました。京都市外ということもあり、京都の…
  3. 京丹後旅行体験記旅と言えば観光に食べ歩きなど、どちらかと言えばアクティブなものを楽しんできたこれ…
  4. 白壁の街並みが続く美観地区でのんびり街歩き♪倉敷日帰り旅行| トラベルダイアリー
    倉敷旅行体験記岡山県倉敷市へ旅行してきました!歴史ある街並みの美観地区やアウトレット、児島デニム…
  5. 紅葉とグルメと舞妓体験を楽しむ京都の旅| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記 実家の両親に子供を預けて、久しぶりに夫婦二人で京都へ行ってきました。…
  6. 都会だけど落ち着いている?気ままにのんびり名古屋旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記 今回は私が2回目に名古屋を訪れた際の体験記です。初めて名古屋を訪れ…
  7. 【東洋のガラパゴス】美しい海に囲まれた奄美で絶対外せないスポット| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記 九州南方にある奄美大島は、別名「東洋のガラパゴス」ともいいます。…
  8. 沖縄の大自然に触れる!愛犬と一緒に楽む「やんばる」の旅| トラベルダイアリー
    沖縄やんばる旅行体験記沖縄本島の北部「やんばる」と呼ばれるエリアは、那覇空港のある南部から車で約…
  9. 美味しいものが盛りだくさん!名古屋めしを楽しむ“名古屋”旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記東京、大阪から新幹線ですぐ。どちらからもアクセスのいい愛知県名古屋。今回は、…
  10. 大分・由布院で外せない!絶品人気スイーツと温泉を満喫する旅| トラベルダイアリー
    由布市湯布院町旅行体験記北海道在住の人にとってはなかなか行きづらい九州旅行。関西に在住することに…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP