3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ上越国際の旅| トラベルダイアリー

3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ上越国際の旅

上越国際スキー旅行体験記

前回ゲレンデデビューしてすっかり雪遊びに夢中になった娘は、またすぐにスキー場へ行きたがったので、早速キッズパークのある人気ゲレンデを探してみました。その中で「上越国際スキー場」は大きなキッズパークがあり、アクセスも良くレンタルも充実しているので、行ってみることにしました。

上越国際スキー旅行について

おすすめのポイント
  1. 雪のゆうえんち「キッズパラダイス」で雪遊び
  2. ちびっこトライアスロンに挑戦
  3. 親子で遊べるソリランドでソリ遊びに夢中

上越国際スキー場には、大きなキッズパークがあります。雪のゆうえんち「キッズパラダイス」や「ソリランド」では、専用ゲレンデでソリや雪遊び、スノーストライダー、スノーチュービング、エアーアスレチックなど豊富な遊具で一日楽しめます。またぜひ挑戦したいのが「ちびっこトライアスロン」。年齢別なので安心して参加でき、子供もとっても楽しんでいました。

上越国際スキー場のおすすめのスポット

雪のゆうえんち「キッズパラダイス」で雪遊び

上越国際スキー場の入り口、ホテル目の前には、雪のゆうえんち「キッズパラダイス」があります。スキー場のマスコットキャラクター「ポーくん」の大きなエアードームが目印。スノーチュービング、スノーストライダー、雪上アスレチックやブランコ、滑り台、エアー滑り台、プラスチックハウス、雪遊びグッズと種類も豊富で無料で遊び放題なので、小さい子供からスリルを味わいたい小学生まで、思いっきり遊べます。標高も高く雪もふわふわなので、子供は大喜びで雪遊びをしていました。

ちびっこトライアスロンに挑戦

3歳~小学校4年生まで誰でも無料で参加できる「ちびっこトライアスロン」は、スイム+ラン+ライドの3種目に雪上で挑戦します。雪の上をほふく前進で泳ぎ、なだらかな雪山を走り上り、最後はスノーストライダーでゴール目指して滑り降ります。年齢別に4~5人で競争するので、無理なく安心して見ていられます。ゼッケンを着けて本格的な雰囲気に子供も大張り切り。3歳児はほふく前進ができず、みんな走って上まで登っていてほほえましかったです。普段ストライダーに乗っていますが、スノーストライダーは初めて。子供は緩やかな斜面を爽快に走り抜ける快感を味わい、夢中で楽しんでいました。参加賞としてコアラのマーチをもらえて大喜びでした。

親子で遊べるソリランドでソリ遊びに夢中

「キッズパラダイス」に隣接する「ソリランド」は、広々したソリ専用ゲレンデなので、大人も子供と一緒にソリ遊びできます。一人用や二人用など様々な形状のソリが用意されているので、親子でも大人だけでも楽しめます。ホテル目の前で無料で楽しめるので、小さい子供が少しだけソリ遊びを楽しみたい場合でも使えます。

上越国際スキー場でのおすすめグルメ

サンモリッツ

キッズパークからほど近い場所にあるレストラン「サンモリッツ」は、ラーメン、焼きそば、定食、丼ものが食べられます。「上国もつ丼」「新潟タレカツどん」「富士宮焼きそば」が人気。ゲレンデ食もクオリティが高く美味しいです。豚まん、フランク、フライドチキンなどのホットスナックやソフトクリームもあるので、ちょっとした休憩にも使えます。外観はペンション風な建物で、中は広く大きなテーブルが並んでいてゆったり座れて寛げます。

おしるこ茶屋

上越国際に来たら欠かせない「おしるこ茶屋」の「焼き立て餅の特製おしるこ」は、地元のおばあちゃん手作りのとっても美味しいおしるこです。かつてはここのおしるこが食べたくてこのゲレンデに良く来ていました。また、新潟たれカツ重、海老天重、すき焼き丼、カレーうどん、ポテトフライなどの食事メニューも充実していて味も美味しいです。ただし場所が山頂付近にあるので、小さい子連れで行くにはパパが背負って滑らないといけないかもしれません。

上越国際スキー旅行でのおすすめのショッピングスポット

CoCoLo湯沢

駅ビル「CoCoLo」は、新潟県の新潟駅、長岡駅、越後湯沢駅の3駅で展開している駅ビルで、様々な銘酒、銘菓、お土産、グルメが何でも揃う場所です。併設されている越後のお酒ミュージアム「ぽんしゅ館」では、新潟県内の全ての酒蔵の代表銘柄を利き酒できる「利き酒コーナー」があり、日本酒に合う塩の種類も豊富に揃っています。なかなか手に入らないプレミアムな銘酒も購入できます。また名物「爆弾おにぎり」を食べることもでき、人の顔ほどの大きさのある一合分のお米を使った大きなおにぎりは、米どころ新潟の美味しいお米を使っていてとっても美味しいです。無料休憩所のビジターセンターでは、テーブルとイスを自由に使えるので、様々なお店や屋台で購入したものをここで食べられるので嬉しいです。毎回湯沢へスキー旅行に来ると、新幹線の出発時間よりも1~2時間早くここへ来て、食べ歩きを楽しんでます。

上越国際スキーにて宿泊したホテル

ホテルグリーンプラザ上越

「上越国際スキー場」に直結のホテル「ホテルグリーンプラザ上越」は、北欧風の可愛らしい外観の大型ホテルです。上越国際スキー場前駅から専用シャトルバスで10分とアクセスも良く、自家源泉大浴場もあるので、世代を問わず人気のホテルです。本館、新館、コネクション館と3つの館があり、レストランは9つ、温泉も各館にあり、売店も充実しています。全館、全客室無料WI-FIなのも嬉しいです。

「ホテルグリーンプラザ上越」のレストラン

Cucina(クッチーナ)

本格窯焼きピッツァやパスタなど、洋食メニュー中心のビュッフェを味わえる「Cucina(クッチーナ)」は、カジュアルな雰囲気のイタリアンレストランです。サラダバーにはバーニャカウダ、肉料理、新潟おばんざい、スープやデザートも豊富です。キッズメニューも新潟グルメイタリアン焼きそば、フライドチキン、フライドポテト、おろしソースハンバーグ、いなり餃子、甘口チキンカレーと豊富なのでありがたいです。大きな窓からはライトアップされたゲレンデが眺められてとても素敵でした。

ラ・セゾン

30mの吹き抜けの屋根がある東欧風の建物で、開放的な雰囲気の中で食事を楽しめます。一品一品ずつこだわりのメニューのランクアップヨーロピアンビュッフェということで、メニューにもこだわりを感じます。朝食で利用しましたが、ボイルウインナー、フレンチトースト、野菜のポトフ、上国オリジナル彩り野菜のスープカレーなどの洋食のみならず、野菜炒めなどの中華や、鮭の塩焼き、東京築地伊八の辛子明太子、湯豆腐、ひじき煮、車麩と野菜の煮しめ、鯖の塩焼き焼き、茄子の煮びたし、蕗と油揚げの煮物、筑前煮など和食もとても充実しています。味も雰囲気もとても良かったです。

まとめ

「雪のゆうえんち『キッズパラダイス』」というだけあって、上越国際スキー場のキッズパークはテーマパークのように充実していました。ホテル直結というのも遊び疲れたらすぐに温泉に入ってホテルの部屋で休めるというのも、子連れにとってはとても嬉しいポイントです。レストランや温泉も様々な種類があって飽きません。アクセスも抜群なので、またリピートしたいと思います。

 

mayuaya

投稿者の過去記事

旅行会社勤務で7歳の娘と2歳の息子をもつママ。
仕事もプライベートも旅行とグルメが好き。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 世界遺産の中にある街スプリットで「現代」と「古代」を楽しむ旅| トラベルダイアリー
    スプリット旅行体験記クロアチアにある8つの世界遺産の一つ、「スプリットの史跡群とディオクレティア…
  2. バンクーバー旅行体験記世界で最も住みやすい街に選ばれたことのあるカナダのバンクーバーは、シティラ…
  3. 女子一人旅 in メキシコ 友達の住む静かな街サンファンデルリオ| トラベルダイアリー
    サンファンデルリオ旅行体験記興奮しっぱなしだったペルーを後にして、次に訪れた場所はメキシコです。…
  4. 夜景と温泉に癒される♪ハンガリーの首都ブダペストを観光| トラベルダイアリー
    ブダペスト旅行体験記南ドイツ~オーストリア~ハンガリーを鉄道で周遊しました。1週間で3カ国という…
  5. シンガポール旅行体験記シンガポール旅行は、せっかくなのでセントーサ島へも足をのばして行くことに。…
  6. お気軽ハイキング♡スイス、スネガ・パラダイス旅行| トラベルダイアリー
    スネガ・パラダイス旅行体験記マッターホルンのお膝元、スイス・ツェルマットにある「スネガ・パラダイ…
  7. リミニ旅行体験記イタリア旅行といえば「名所史跡巡り」を挙げる方が多いハズ!しかしイタリア人曰く「…
  8. ペーザロ旅行体験記オペラ好きの両親の「行ってみたい!」の気持ちにこたえるべく向かったマルケ州、ペ…
  9. バンフ旅行体験記世界21ヵ国44都市を旅をした中で、私が年間4回も訪れた事のある場所カナディアン…
  10. イスラム世界の文化的中心地として栄えた茶色い街 「 ブハラ 」| トラベルダイアリー
    ブハラ旅行体験記2500年もの歴史を秘めているブハラ。シルクロードの面影が残存しているといわれる…

国内旅行おすすめ

  1. 大自然に飛び込もう!奄美大島マングローブカヌーツアー| トラベルダイアリー
    マングローブカヌーツアー体験記人生初のマングローブカヌーツアー。初心者の私でもカヌーを漕いでマン…
  2. 小豆島で暮らすような旅!豊かな食材と穏やかな自然に癒された| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記リモートワークしながら香川県小豆島の古民家に10日間滞在しました!仕事の始まりと…
  3. 気楽に無料バスで行く☆スパリゾートハワイアンズ☆ホテルハワイアンズ編| トラベルダイアリー
    ふらっとハワイアンズへ水遊びに行く首都圏から無料送迎バスが出ているハワイアンズ。 私は新宿から乗…
  4. 広島旅行体験記2018年11月。ホークス対カープの日本一決定戦を見届けるべく、大慌てで新幹線…
  5. 下関旅行体験記 私が住む福岡から新幹線でたった30分ほどで行ける山口県。関東の友…
  6. ☆*マングローブ☆*疲れた時には、ひとっこひとり居ない奄美大島の海を見に行こう| トラベルダイアリー
    奄美大島ひとり旅沖縄には行った事があるものの、気になっていながら上陸していなかった奄美大島。…
  7. 青ヶ島
    青ヶ島旅行体験記元々離島旅行に興味があり、インターネットで秘境して紹介されていたこと、美しい青い…
  8. 北海道胆振エリアで隠れ家カフェ巡り_トラベルダイアリー
    厚真・日高旅行体験記北海道胆振エリアは知る人ぞ知る隠れ家的なカフェが点在しています。今回は厚真・…
  9. ~ガンガラーの谷&海カフェ&青い海~沖縄の那覇・北谷で女子2人旅| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記今回の沖縄旅行は「ガンガラーの谷」のガイドツアーが一番の目的でした。「ガンガラーの…
  10. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅|
    松本旅行体験記海外に行けないストレスをどこで晴らそうと旅行サイトなどを色々見て情報集めをしている…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP