あの歴史の舞台がてんこ盛り!ドイツ・ポツダム旅行記

ポツダム旅行体験記

ドイツの首都ベルリンから日帰りで足を延ばせる「ポツダム」。学校で勉強した「ポツダム宣言」のイメージしかなかったのですが、行ってみると、とても上品でヨーロッパ情緒あふれる明るい素敵な都市でした!ここではその魅力をご紹介します♪

ポツダム旅行について

おすすめのポイント
  1. No.1観光スポット「サンスーシ宮殿」
  2. 緑豊かな公園の風景
  3. 「あの」名物料理に貢献した街

ポツダムはドイツの首都ベルリンから電車で30分ほどのところにある都市。世界遺産「サンスーシ宮殿」やその関連施設は、ポツダムに来たほとんどの人が足を運ぶNo.1人気観光スポットです。周辺に広がる「サンスーシ公園」は入場無料。これらの建設を進めた時の王様「フリードリヒ2世」はドイツにじゃがいも文化を定着させた立役者で、なんと公園内にあるお墓には、いまでもお花とともに「じゃがいも」がしょっちゅう供えられています。

ポツダム旅行のおすすめのスポット

Schloss Sanssouci

黄色い外観や、建てられた場所がなんとも特徴的な「サンスーシ宮殿(シュロス・サンスーシ)」。ポツダムで最も定番の観光スポットで、1747年に時の王様、フリードリヒ2世のお住まいとして建てられました。宮殿は段々畑のような坂の上に建てられているのですが、その姿がなんとも優雅!平屋式の宮殿で、決して大きなものではないのですが、芸術方面にもあかるい、フリードリヒ2世の抜群のセンスを存分に感じることができました。

Neues Palais

「新宮殿(ノイエス・パレース)」は一瞬「こっちがサンスーシ宮殿!?」と間違えてしまうほど、豪華絢爛な宮殿で、サンスーシ宮殿から2キロほど離れた場所に建っています。こちらもフリードリヒ2世の命によって建てられたものなのですが、国力を誇示する目的で造られた為、とにかくド迫力スケール!広いサンスーシ公園内の奥にあるため、アクセスは少々悪いですが、時間がある方は是非セットで足を運んでみてください。

Park Sanssouci

「サンスーシ公園(パルク・サンスーシ)」は、公園内に入るだけなら無料♪ポツダムにある主な観光スポットは、サンスーシ宮殿のみ、日本語音声ガイドを借りることが出来るのですが、他は基本的には英語orドイツ語力が必要なので、親子連れ、感覚的に楽しみたい方や、歴史にあまり興味がない方はサンスーシ公園をそぞろ歩きするのもおすすめです。

ポツダムでのおすすめグルメ

Kartoffel

「じゃがいも」といえば、いまではドイツ料理には絶対に欠かせないものですが、実は国内へ紹介されたのは、1700年代に入ってからのことだそうです。もちろん日本でもドイツでも簡単に食べられますが、ポツダムに来たら是非じゃがいもを食べて欲しい!というのも、サンスーシ宮殿の主、フリードリヒ2世がドイツでのじゃがいも普及に多大な貢献をした為です。じゃがいもはドイツ語で「カルトッフェル(複:カルトッフェルン)」。是非チェックしてみてください。

ポツダムでのおすすめのショッピングスポット

Brandenburger Tor周辺

「ブランデンブルク門(ブランデンブルク・トア)」周辺は街一番の繁華街。サンスーシ宮殿から歩いて約10分、ポツダム中央駅(Potsdam Hauptbahnhof)から約20分ほところにあります。門の前から延びるブランデンブルク通り(Brandenburger straße/ ブランデンブルク・シュトラーセ)は、華やかながらも、お隣の首都ベルリンに比べると、かなりのんびりした雰囲気でお買い物しやすくおすすめです。

ポツダムにて宿泊したホテル

Hotel NH Potsdam

私たちは欧州チェーン系ホテルの「ホテル・エヌエイチ・ポツダム」に泊まりました。ベルリンからの電車が停まる「ポツダム中央駅(Potsdam Hauptbahnhof)」からは歩いて20分ほどかかりましたが、街の中心地で、ブランデンブルク通りからもすぐの所だったため、食事やショッピングなどをするには好アクセスでした。ポツダム―ベルリン間は電車で約30分なので、次の予定次第で、ベルリン泊orポツダム泊を選び分けると良いかと思います。

ポツダム旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちはドイツの首都ベルリンを旅の起点とし、電車でポツダムまで足を延ばしました。徒歩で色々と見て回りましたが、特にサンスーシ公園はめちゃくちゃ広い(約290ヘクタール、東京ドーム約62個分あります…)くヘトヘト!バスを利用しながら巡ることも出来ますが、海外の公共交通機関やバスが不慣れな方、また、観光スポットへの理解を深めたい方は、現地発着のツアーなどを組み合わせると良いかもしれません。

ポツダム旅行に必要な持ち物とは

「帽子(特に春~秋)」
ポツダムは湿度が低く、カラっとしているのですが日差しが強く、観光をしていると、あっという間に日焼けしてしまいました。日本と違って日傘をさす文化がない為、日焼けしたくない方は日焼け止めに加え、帽子でガードすると安心です。なお日焼け止めも種類が少なめ…。鞄に余裕があれば日本から持って行った方が現地で慌てなくて済むかと思います。

ポツダム旅行で気を付けることとは!?

ポツダム旅行での注意点
  1. サンスーシ宮殿はとにかく広い!です。
  2. 観光スポットは巡る場所によってチケットを選び分けましょう。
  3. 歩きやすい靴でいきましょう。

ポツダム観光のハイライト、サンスーシ宮殿はじっくり見ようとすると丸一日かかりまいます。とりあえず押さえておきたい方は公園のみor公園+サンスーシ宮殿のみの入場がオススメ。じっくり見たい方は、19ユーロで複数施設を巡れるセット券があるのでそちらをチョイスしましょう。公園内は徒歩orバスでの移動となります。歩きやすい靴で行くのが◎市街地観光も予定されている方は、事前に計画をたてて、効率良く巡りましょう。

まとめ

なお、ポツダム会議(宣言)の舞台となった「ツェツィーリエンホーフ宮殿(Schloss Cecilienhof)」も同市内にあり、サンスーシ宮殿からタクシーで5分~10分ほどでした。小さいながらも観光スポットがとにかくたくさんのポツダム。歴史好きな方は1~1.5日ほどあるとゆっくり見て回ることが出来るでしょう。是非ベルリンへ遊びに行った際は足を延ばしてみてください。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 女子一人旅 in イタリア ここもデモ!そして体調不良、ローマ| トラベルダイアリー
    ローマ旅行体験記風邪をひいたまま到着したローマ。治るどころか悪化させてしまい、体調は絶不調。それ…
  2. 「世界一美しい首都」を実感できた街 ストックホルム| トラベルダイアリー
    ストックホルム旅行体験記今回は旅行代理店の北欧4か国周遊ツアーを利用しました。ストックホルムへは…
  3. どこか懐かしい雰囲気のハノイ旧市街とサパへの小旅行| トラベルダイアリー
    ハノイ旅行体験記ハノイには2度訪れました。最初は母との母娘旅。2回目は女一人旅。定番の雑貨ショッ…
  4. 魅惑のモロッコ!かつての北アフリカ最大の交易都市「マラケシュ」| トラベルダイアリー
    マラケシュ旅行体験記誰もが一度は訪れてみたいと憧れる国の1つモロッコ。今回は、パリに住んでいる友…
  5. 女子一人旅 in ペルー 夢のマチュピチュを心ゆくまでうろつく| トラベルダイアリー
    マチュピチュ旅行体験記ペルーに来た目的、マチュピチュに到達です。子どもの頃からインカに興味があり…
  6. 地上の楽園!タヒチボラボラ島で過ごした夢の様な日々| トラベルダイアリー
    ボラボラ島旅行体験記モルディブかタヒチの青い海をぜひ見てみたい!と昔から思っていて、今回機会があ…
  7. 黒い大地!ハワイのビッグアイランド ハワイ島| トラベルダイアリー
    ハワイ・ハワイ島 旅行体験記ハワイと言えばオアフ島ホノルルがメジャーです。しかしハワイで一番大き…
  8. シドニー旅行体験記シドニーといえば!オペラハウスとハーバーブリッジが有名ですね!オーストラリアで…
  9. ゴールドコーストで念願のコアラ抱っこ| トラベルダイアリー
    ゴールドコースト旅行体験記友達の5人家族(中学生と小学生)といつか一緒に旅行したいねと言っており…
  10. 白い岩壁【セブンシスターズ】ロンドンから日帰りの旅| トラベルダイアリー
    イギリス【セブンシスターズ】旅行体験記真っ白な崖【セブンシスターズ】は、ハリーポッターの映画の撮…

国内旅行おすすめ

  1. お城から映えスポットまで。今行きたい〜愛知・犬山〜| トラベルダイアリー
    犬山旅行体験記以前もご紹介した名古屋。東京、大阪からすぐに行ける場所にありますが、今回は、そんな…
  2. 江戸~昭和にタイムスリップ!「伊予の小京都」大洲で町歩き| トラベルダイアリー
    大洲旅行体験記愛媛県の大洲市に長期ワーケーションで訪れました。大洲は愛媛県西部の山あいに位置する小…
  3. 初心者でも大丈夫!沖縄おすすめ絶景【大石林山】| トラベルダイアリー
    大石林山旅行体験記沖縄の北部に位置する大石林山を知っていますか?大石林山は2021年7月26日にユ…
  4. 温泉天国・山形県で、東根温泉と銀山温泉をはしごする旅| トラベルダイアリー
    東根旅行体験記もともとは、同じ山形県にある銀山温泉のノスタルジックな街並みに憧れて、泊まる旅館を探…
  5. 白浜~串本・那智勝浦旅行体験記和歌山を故郷に持つ友人夫妻の運転で高野山~龍神~白浜を観光。次…
  6. 日光旅行体験記2019年GWにまとまったお休みをいただいたので、東北地方へ旅行に行ってきました。…
  7. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ河口湖の旅| トラベルダイアリー
    河口湖旅行体験記国の名勝地「富士五湖」の一つである河口湖は、最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点…
  8. ~バラ&彫刻&富士山に癒された~アートリゾート・箱根で女子たび| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記箱根に1泊2日の盛りだくさんな女子ふたり旅をしてきました。アートや花鑑賞、グルメ、…
  9. 修復中でもオススメしたい!レトロな街並みが楽しめる松山・道後温泉| トラベルダイアリー
    松山旅行体験記松山といえば何と言っても日本三古湯のひとつ道後温泉が有名!…ですが平成31年からの…
  10. 北海道で一番綺麗な海が見れるのはここ?積丹の水平線と絶品料理を満喫| トラベルダイアリー
    積丹旅行体験記世界に2か国しかない二重内陸国(海に出るまで最低2回国境を超えなければならない国)…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP