女子一人旅 in ベトナム ハノイから日帰りでハロン湾へ

ハロン湾旅行体験記

ハノイの街を気の向くままに観光をしていたら何人もの人にハロン湾をおススメされました。そんなにいいなら、行っちゃいます!
自分でバスに乗っても行けるのですが、一人旅の緊張で気持ちが疲れていたのでツアーで行くことにしました。

ハロン湾旅行について

おすすめのポイント
  1. バスの道中、のどかな景色が広がります
  2. 海上を船で移動、見たこともない景色が広がります
  3. 洞窟の中、謎なライトアップと自然の神秘が広がります

ハノイ市内からハロン湾まではおよそ160km、バスで3-4時間かかります。ハノイ市内を抜けると徐々にのどかな風景が広がり、そんな風景を見ているとあっという間に到着します。さっそく港から船に乗り換えて海上へ。はじめはクルーズ船なのですが途中で船頭さんが操縦するボートに乗り換えて洞窟へ進みます。洞窟の中は見事な鍾乳洞でただただ感動します。

ハロン湾旅行のおすすめのスポット

クルーズ船から奇岩を堪能

クルーズ船といっても装飾がレトロな小型船です。港からは何十隻ものクルーズ船が出ていて、湾の特徴でもある奇岩とレトロな船とが作り出す風景はとても美しいです。デッキに出て次々と目の前に現れる奇岩を眺めていると、ガイドさんがあれはゴリラ岩だとか教えてくれます。200,000ドン紙幣の裏に描かれている奇岩も見ることができます。

ボートでスリルと絶景を味わう


途中でクルーズ船を下船し、いよいよ手漕ぎボートに乗り換えます。ボートには4-6人ほどしか乗れないのでツアーのメンバーはそれぞれ分かれて乗り込みます。船頭さんがちゃんといるので安心ですが、本当にただのボートなので若干スリルを感じました。水面に近い位置からみる湾の風景はクルーズ船とまた一味違って素敵な景色が広がります。岩でできたトンネルをくぐったりできるのもボートならではです。

洞窟の中の壮大なティエン・クン鍾乳洞

ボートで到着した先はいよいよ洞窟です。入り口が狭いので、そんなに期待をせずに進んで行ったら、中はとっても広い鍾乳洞になっていました。まさに圧巻です。洞窟の割れ目から太陽の光が差し込む光景は言葉が出ないほど美しいし、この大きな鍾乳石は「いったいどれだけの年月がかかってできたんだろう」なんて思わず考えずにはいられないくらいの壮大さです。
ただ、個人的にちょっと残念に感じてしまったのはせっかくの白い鍾乳石をカラフルにライトアップしていたことです。アジアだなぁと思ってしまいました。

ハロン湾でのおすすめグルメ

クルーズ船の中でランチビュッフェ

到着し、船に乗り換えたころにはすでにお昼近くで、早速ランチタイムが始まりました。
ハノイではフォーやバインミーなどしか食べていなかったので(一人旅でレストランには入りにくいですし、たくさん注文しても食べきれません)ごはんとおかずをいろいろ味わえるビュッフェは最高でした。エビや魚など魚介類豊富な料理はとってもおいしかったです。ツアーで一緒になった人たちとわいわい話しながら食べられるので一人でもさみしくありません。

ハロン湾でのおすすめのショッピングスポット

船上の雑貨屋さんとターミナルのお土産屋さん

海上にはおみやげや日用品、お菓子やお水をたくさん積みこんだ船がたくさんあり、ボートになりながらお買い物ができます。できるけど、買っている人はほぼいませんでした。
また、私の参加したツアーはお土産を買う時間がなかったのですが、ターミナルの中にお土産屋さんがあります。トイレに行くために横を通っただけですが、ハロン湾の美しい絵ハガキが見えました。

ハロン湾にて宿泊したホテル

日帰り

日帰りバスツアーは帰りが少し遅くなります。もちろんゲストハウスまでちゃんと送り届けてくれるので安心ですが、帰りのバスは疲れてぐっすりと眠ってしまいました。

ハロン湾旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

現地でツアーに申込み

ハノイを歩いているといたるところにツアー会社のお店があります。ドアの周りや壁に英語や日本語で地名が書いてあるので見つけやすいです。ちょうど私が入ったお店は日本語を話すスタッフさんがいて簡単に申し込めました。いろいろな会社がツアーを催行しているようで、翌日の参加も問題ありませんでした。
ゲストハウスまで送迎してくれるのですが、案の定時間通りには来ません。朝からハラハラさせられましたが、その後は何も考えなくても全てがトントン拍子で進むので、ツアーって楽だなと実感していました。

ハロン湾旅行に必要な持ち物

日焼け止め、長袖の上着、帽子などの日焼け対策。
屋根のない船で海上を移動をするので日焼け止めや長袖はあったほうがいいと思います。また、洞窟の中はとても涼しいので外の温度差で寒く感じることもあります。
時期にもよりますが炎天下の海上に長時間いるのでお水も忘れずに。

ハロン湾旅行での注意点

ハロン湾旅行での注意点
  1. 日差しが強いので日焼け対策をしっかりと
  2. 長時間外にいるのでお水を忘れずに
  3. 船酔いする方は酔い止めの準備を忘れずに

基本的に観光客しかいないので安全です。
上の必要な持ち物でも書きましたが、時期によっては日差しが強く暑いので日焼け対策と水分補給を忘れないようにしましょう。海上なので照り返しもありとにかく焼けます。
ボートはもちろんのこと、クルーズ船といっても大きくはないので結構揺れます。船酔いをする方は酔い止めを忘れずに持参しましょう。

まとめ

ハノイからちょっと足を伸ばすだけで、それはそれは美しい自然を堪能できる素晴らしい場所です。確かにみんながおススメするわけだと納得しました。その後ハノイに戻った私は、当然のようにゲストハウスの同室のみんなに勧めまくっていました(笑)。
2日間のツアーだともっとアクティビティーを満喫できるようですが、日帰りでも大満足でした。

 

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 白い岩壁【セブンシスターズ】ロンドンから日帰りの旅| トラベルダイアリー
    イギリス【セブンシスターズ】旅行体験記真っ白な崖【セブンシスターズ】は、ハリーポッターの映画の撮…
  2. モロッコの国鉄ONCFに乗車しカサブランカへ| トラベルダイアリー
    カサブランカ旅行体験記今回はフェズから国鉄ONCFの列車に乗りカサブランカまで移動しました。モロ…
  3. 【タイ】東南アジアの文化に触れる3泊4日の旅 inバンコク| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記2018年の8月に初めて東南アジアに行きました!伝統的でユニークな文化のある国に…
  4. 釜山旅行体験記釜山の甘川洞文化村にあるカラフルな風景を見たいと思い、釜山の旅行を決めました。写真…
  5. バラナシ旅行体験記「臭い、汚い、けたたましい」頭文字のKをとって、インドの3Kと旅人の間では言わ…
  6. イスタンブール旅行体験記不思議な縁があり、4回も訪れたことのあるイスタンブール。1回目は友達と、…
  7. エレバン旅行体験記 アルメニアは、世界で初めてキリスト教を国教と定めた国です。旅に出…
  8. ウユニ旅行体験記前回、ウユニ①の記事でご紹介したツアーでは、乾季と雨季それぞれ違ったウユニ塩湖を…
  9. [一人旅 オスロ]お得に&楽しんで観光できます!| トラベルダイアリー
    オスロ旅行体験記 2019年、スウェーデン滞在中にオスロへ一人旅に出かけました。物価…
  10. 優雅な建築やカフェにうっとり♪伝統感じる中欧ウィーンを街歩き| トラベルダイアリー
    ウィーン旅行体験記南ドイツ~オーストリア~ハンガリーを鉄道で周遊しました。1週間で3カ国というハ…

国内旅行おすすめ

  1. 門司港でレトロな時間を味わう| トラベルダイアリー
    門司港旅行体験記かつて国際貿易港として栄えた門司港にはレトロな建築が建ち並び、自然豊かで、歩いて…
  2. 海と島と橋の景色に感動☆しまなみ海道を渡って今治サイクリング!| トラベルダイアリー
    今治旅行体験記広島県尾道市から自転車でしまなみ海道の島々を渡り、愛媛県・今治市を訪れました!サイ…
  3. 【一人旅】アジアの玄関口、福岡・太宰府で、歴史を学ぶお勉強気分に浸る| トラベルダイアリー
    太宰府旅行体験記土日に時間ができたため、1泊旅行に行こうとしたものの、季節は梅雨。なるべくなら雨…
  4. 新宮旅行体験記青春18きっぷ初の旅!日本の真ん中岐阜県から、電車を乗り継ぎどこまで行けるか試…
  5. 【日本最北端】北海道・宗谷岬へ感動の絶景に出会う旅に出よう‼| トラベルダイアリー
    稚内旅行体験記【宗谷岬】は稚内市にある日本最北端といわれる場所です。海沿いを走って向かうので…
  6. 霧島六権現巡りで龍神パワーチャージ! |トラベルダイアリー
    霧島旅行体験記 御朱印を集めている友達に誘われ、霧島の主要6つの神社をめぐりました。…
  7. 一人旅ファイナル②!桃太郎伝説残る岡山/デニムの街児島を散策| トラベルダイアリー
    岡山/児島旅行体験記一人で行く旅行も今回で最後。旅収めの場所として選んだのはまだ行ったこともない…
  8. 博多グルメと糸島ドライブで身も心も満たす! | トラベルダイアリー
    博多旅行体験記最近、徐々に知名度を上げている糸島で、いろんなきれいな写真を撮りたくて福岡旅行を決…
  9. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ軽井沢の旅| トラベルダイアリー
    軽井沢旅行体験記秋の紅葉を楽しめて、買い物もグルメも充実、そして子供の遊び場も豊富な観光エリアは…
  10. 尾花沢旅行体験記一度訪れてみたかった大正の情緒溢れる温泉街。1泊2日でゆっくりできる旅先を探して…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP