女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー

女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ

目次

パムッカレ旅行体験記

トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレです。
今回の旅の目的地の一つ、パムッカレは茶色い景色の中にポツンと一角だけ白い世界が広がっている不思議な場所でした。
実はパムッカレの裏手には古代遺跡があり、ビザンツやローマの遺跡を堪能することもできるのです。

パムッカレ旅行について

おすすめのポイント
  1. 古代遺跡と石灰棚を一度に楽しめます。
  2. ツアーを利用すればポイントを押さえた観光ができます。
  3. 遺跡がゴロゴロしている温泉にも入れます。

よくテレビでも目にする真っ白な石灰棚と、逆にあまり知られていないその裏手にある古代遺跡を一度に堪能できる素晴らしい場所です。広い遺跡をただひたすら歩くのでツアーを上手に活用すれば効率的に説明を聞きながら遺跡と石灰棚をどちらも楽しく観光できます。
普段は自分のペースで観光するのが好きですが、大きな遺跡の場合はツアーでガイドさんがいたほうがポイントの説明もしてくれるし、参加しているいろんな国の人たちと友達になれるのでおススメです。

パムッカレ旅行のおすすめのスポット

白いだけではなく茶色い温泉街、カラハユット

ツアーでまず向かったのはカラハユット。ガイドさん曰く「茶色い温泉」とのこと。パムッカレの近くにある温泉街だそうで、こちらにも小さな石灰棚はありますが、確かに茶色でした。
今回はツアーなので長くは滞在できませんでしたが、個人で訪れたらこの温泉街でゆったりと過ごすのもいいなーなんて考えていたらガイドさんに「日本人だから温泉はいりたいんじゃないの?」って言われてしまいました。日本人の温泉好きは結構知られているようです。

広い広い古代遺跡、ヒエラポリス


     

次にバスで向かった先は古代遺跡のヒエラポリスです。ここから遺跡を歩いて石灰棚に向かって行くとのこと。ゲートからガイドさんの説明を聞きながら長い道を歩きます。共同墓地の小さな小屋のような石室を覗いてみたり、ローマ遺跡らしい門を潜り抜けたり、柱を見ながら歩いていきます。そして最後に到着した場所は大きな円形劇場でした。
いつも思うのですが、イスラムの国、トルコなのにローマやビザンツの遺跡を目の前にするとどこの国に来たのか一瞬わからなくなるような不思議な感じがするのです。

キレイという言葉しか出てこない石灰棚


    

ヒエラポリスを抜けるとそこは丘の上で、急に観光客が増えます。水着を着て池のようなところ(実は遺跡が沈んでいる温泉でした。)に入っている人たちを眺めながら進んでいると真っ白い世界が見えてきます。丘の斜面に段々になっている石灰棚は、温泉水が流れ込んでいてキラキラとしていました。靴を脱いでお湯に浸かるとほんのり暖かくて気持ち良いです。ただ、色と質感からやわらかそうなイメージなのに、石灰のかたまりはかたくてごつごつとしていて裸足で歩くと痛かったです。
丘の上にはテラスのカフェもあるので上から景色を眺めたり、石灰棚を歩いて散策したり、自由時間をのんびりと過ごすことができました。

パムッカレでのおすすめグルメ

ツアーに組み込まれたランチ

ツアーの途中で立ち寄ったレストランでランチをいただきました。
ツアーなので正直味などは全く期待していなかったのですがもともとトルコ料理がとてもおいしいのか、ビュッフェ形式でどれもとてもおいしかったです。
ピラフの原型と言われているピラウや、煮込み料理、チーズやオリーブ、ヨーグルトなどどれを食べてもとてもおいしく、ツアーのメンバーもみんな何度もおかわりをしていました。

パムッカレでのおすすめのショッピングスポット

麓の街にぽつぽつとあるおみやげ屋さん

ツアーも終わり、ホテルに向かう前にしばらく時間があったため、ツアーで友だちになった2人と麓の街を歩いていると、カフェやおみやげ屋さんがいくつかありました。ここでは定番のトルコみやげが売っています。
ツアーで仲良くなった2人と店をのぞいたりカフェに入ったりとのんびり時間を過ごしていました。

パムッカレにて宿泊したホテル

エーゲ海のリゾートホテル


    

パムッカレからツアーバスで移動した先はエーゲ海のリゾート地、クシャダスにある素敵なリゾートホテルでした。と言っても、夜に到着して翌朝すぐに次のツアーに参加するのでリゾートを楽しむ時間はありません。普段の旅行じゃ絶対に泊まらないようなちょっとだけ豪華なホテルを満喫しました。ツアーのお昼ご飯でおなかがいっぱいだったため、夕ご飯は近くのお店で軽く済ませましたが、翌朝は海を一望できるテラス席でゆったりと朝食をいただくことができ、少しだけリゾート気分を味わいました。

パムッカレ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

トルコの旅行会社でツアー申込

日本発着の飛行機やイスタンブールのホテルは自分で手配して気ままに歩きますが、短い日程で離れた観光地を効率よく回るにはやはりツアーが一番です。今回はトルコでツアー会社を営んでいる日本人のサイトにたどり着き、日本からではなくイスタンブール発着でのツアーを申し込みました。1人旅なのでどうしても割高にはなりますが、行きたい場所を伝えるとうまくアレンジしてくれます。
私は今回の旅で訪れたい場所が2ヶ所あり、パムッカレは団体ツアーに、もう1つは個人ツアーの形で組んでいただきました。

パムッカレ旅行に必要な持ち物

歩きやすい靴、帽子、日焼け止め等日焼け対策は必須です。
とにかく歩きます。遺跡を見ながらかなり長い距離を歩きます。その先に到着するパムッカレは白い世界なので太陽の反射がすごいです。日焼け対策はしっかりとし、帽子は持っていきましょう。パムッカレの石灰棚のお湯に入る場合は濡れた足をふくタオルもあると便利です。
また、パムッカレには大きな屋外温泉施設(上で触れた遺跡の沈む温泉のこと)もありますので入りたい方は水着やバスタオルもあった方が良いでしょう。

パムッカレ旅行での注意点

パムッカレ旅行での注意点
  1. 立地的に自力で行くのはちょっと大変です。
  2. どちらかというと日帰りで十分なので他の目的地を決めましょう。
  3. ずっと屋外なので日焼けには特に注意が必要です。

パムッカレは、観光地ですので基本的に治安は全く問題ありません。
治安以外での注意点を揚げると、空港からも遠いため自力で行くにはとても不便です。最寄りの空港からのツアーや、パムッカレまでの送迎などに申し込んで行く方がスムーズです。また、ほかに観光するような場所がほとんどないため、日帰りで十分です。近郊の観光地などとセットで訪れるようにすると効率が良いでしょう。

まとめ

絶対に行きたいと思っていたパムッカレは予想を裏切ることのないキレイな場所でした。古代遺跡と石灰棚といった全く違うものを一度に味わえ、かなり満足な一日となりました。
日帰りでも堪能できますが、もしもまたゆっくり訪れることができるのならカラハユットでゆったりと温泉を堪能してみたいです。

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. タスマニア旅行体験記オーストラリアへ住んでいた頃、たくさんの人にタスマニアを訪れることをおすすめ…
  2. ミラノ旅行体験記世界の流行最先端ミラノ。大好きなモデルの森星さんが、毎年ミラノコレクショ…
  3. 観光シーズン到来のビクトリアフォールズを満喫| トラベルダイアリー
    ビクトリアフォールズ旅行体験記世界三大瀑布であるビクトリアフォールズに一度は訪れてみたかったので、…
  4. ご飯が美味しいインド洋の島・スリランカの南端の町ゴールと近隣ビーチ| トラベルダイアリー
    ゴール旅行体験記 仕事に追われて見知らぬ土地でのんびり過ごしたいと思い、行ったことの…
  5. 買い物だけじゃない!色んな顔を持つ街バンクーバー| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記友人が留学していた事があり、バンクーバー良いよと聞いていたのでずっと行って…
  6. ストックホルム旅行体験記高校生の時にはじめて行った、スウェーデンの首都ストックホルム。社会人にな…
  7. 初めての外国旅行におすすめ! 近い楽しい美味しい台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記 旅行へ行った人たちが口をそろえて良かった!と言っていた台湾。ならばぜ…
  8. ロンドン
    ロンドン旅行体験記英語を勉強するにあたって、一番行きたかったのがイギリス。英語発祥の地でしっかり…
  9. ウルビーノ旅行体験記ラファエロ没後500年迄にどうしても行ってみたかったラファエロ生誕の地ウルビ…
  10. プナカ旅行体験記近年は「世界一幸せな国」としても有名になった国、ブータン。そんな風に言われるもっ…

国内旅行おすすめ

  1. 一人旅でも大丈夫!福井でタグ付き蟹を食べつくす| トラベルダイアリー
    福井旅行体験記 明日死ぬってなった時、一番食べたいのは…蟹!生ものが食べられなかった…
  2. 車がなくても楽しめる那覇と瀬長島で過ごすリゾート時間| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記昨年の10月頃に行きましたが、気温が高く夏気分で夏服を着て過ごせたので、非日常感を…
  3. 白壁の街並みが続く美観地区でのんびり街歩き♪倉敷日帰り旅行| トラベルダイアリー
    倉敷旅行体験記岡山県倉敷市へ旅行してきました!歴史ある街並みの美観地区やアウトレット、児島デニム…
  4. 京丹後旅行体験記旅と言えば観光に食べ歩きなど、どちらかと言えばアクティブなものを楽しんできたこれ…
  5. イルミネーションと自然を満喫するハウステンボスでの休日| トラベルダイアリー
    ハウステンボス旅行体験記会社の同僚と長崎のハウステンボスへ遊びに行きました。子供の頃から何度か訪…
  6. 伊東日帰り旅行体験記5年前に見た城ケ崎海岸からの景色が忘れられず、日帰り旅行へ行ってきました。伊…
  7. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ昭島の旅| トラベルダイアリー
    昭島旅行体験記今回は近場の東京都で子供が遊べるスポットに泊まりで遊びに行きました。子供が花が好き…
  8. 国境の長いトンネルを抜けると…?雪国【湯沢町】は温泉・スキー天国!| トラベルダイアリー
    湯沢旅行体験記2020年冬、大好きなスキーと大好きな温泉を満喫しに、湯沢町に行ってきました。サラ…
  9. アフター6を満喫しよう!新橋・銀座で食べて楽しむプチ旅行!| トラベルダイアリー
    新橋・銀座旅行体験記仕事終わりに飲みに行くと、帰ってくるのが面倒…と思っていました。なので、…
  10. 週末の1泊2日で金沢へ!金箔盛りだくさんな女子2人旅!| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記美味しいものが食べたい!という思いから、東京から約2時間30分で着く金沢に1泊2日…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP