世界遺産がある街エルジェムを経由してスファックスへ| トラベルダイアリー

世界遺産がある街エルジェムを経由してスファックスへ

エルジェム旅行体験記

エルジェムにはローマのコロッセオと並ぶ素晴らしい円形闘技場があります。この立派な円形闘技場は規模も大きく世界遺産に登録されています。エルジェムは小さな街ですが、この闘技場の他にモザイクを数多く所有する博物館もあり、小さいながらも印象に残る街でした。今回はエルジェムを経由して南のスファックスまで向かいます。

エルジェム旅行について

おすすめのポイント
  1. ローマと並ぶ規模の円形闘技場が見られる
  2. 美しいモザイクが多く展示されている博物館も見応えあり
  3. 観光スポットが隣接しているのでコンパクトに観光できる

エルジェムはスースから南に1時間ほどいった場所にある街です。ここにもローマ遺跡が残っており、とても保存状態のよい円形闘技場があります。通常ツアーでは南の都市への中間地点でここには宿泊しません。通過するだけの場所ですが、博物館と闘技場は非常に見応えがありお勧めです。青空に大きな円形闘技場が映え、エルジェムの街のシンボルとなっていました。

エルジェム旅行のおすすめのスポット

北アフリカ最大のエルジェム円形闘技場


エルジェム円形闘技場は世界遺産にも登録されており、その保存状態はとても良好です。冒頭でもローマのコロッセオと並ぶ規模と紹介しましたが、本当に見応えのある大きなローマ遺跡です。この円形闘技場は一番上の階まで徒歩で上がることが出来ます。そこからはエルジェムの街が見渡せ、とても見晴らしが良いです。この闘技場ではかつて動物と奴隷が戦い人々が観戦していたといいます。動物を入れておく檻も地下に残っていました。

美しいモザイクコレクションが充実のエルジェム博物館



エルジェム円形闘技場のすぐ近くにある博物館です。チュニスのバルドー博物館ほどではないですが、こじんまりした博物館ながらもそのコレクションには目を見張るものがありました。展示の仕方も綺麗で、進んでいく先に作品が美しく見られるように展示してありました。博物館の建物事態も白を基調とした構造できれいな作りになっていました。

スファックスのメディナ内の市場

メディナのジェブリ門です。

エルジェムの主要観光スポットは円形闘技場と博物館の2か所のみなので、ここではスファックスの市場を紹介します。スファックスはエルジェムからさらに南に1時間ほどいった街です。港町でチュニスに次ぐチュニジア第2の都市です。ガイドブックには大阪のような都市と書いてありますね。ここにもメディナがあり、その中にある市場を歩きました。市場には海辺でとれた魚介類や果物、日用品などが売られており、どこも活気で溢れていて面白かったです。

エルジェムでのおすすめグルメ

スファックスのDONIAにて夕食

今回はエルジェムでは食事をしていないのでスファックスのホテルでの食事を紹介します。港町らしく白身魚のソテーとライス、フライドポテトのセットメニューでした。お魚料理は嬉しかったですが、味はまぁまぁと言ったところでしょうか。デザートにいちごのシャーベットなども出て、お腹がいっぱいになるセットでした。

エルジェムでのおすすめのショッピングスポット

エルジェム円形闘技場の前にあったお土産屋


エルジェム円形闘技場の前にはいくつか小さなお土産屋が出ています。どれも露店なので値段の表示はなく、1つずつ店主に確認するスタイルですが、私はこういう小さなお店がわりと好きです。なぜならここでしか出会えないアクセサリーやかわいい雑貨が見つかるからです。ここには繊細なビーズで出来たピアスやチュニジアの民族衣装の帽子が売られていました。カラフルでかわいいですよね。

エルジェムにて宿泊したホテル

スファックス市内の4つ星ホテルDONIA

今回はエルジェムには宿泊しませんでしたので、スファックスのホテルを紹介します。街中にある4つ星の小さなホテルです。思いがけずバスタブが大きく快適だったのですが、壁は薄く、その他のハード面は老朽化が進んでいるようでした。他の客室の音がかなり聞こえたりしたのは気になりましたね。ホテルのスタッフの感じはそれほど悪くなかったと思います。

エルジェム旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

阪急交通社

チュニジア周遊10日間のツアーに参加しました。チュニジアへの添乗も何度か経験がある方が添乗員さんで、とても頼りになりました。オリーブ畑をみると心が休まるとおっしゃっていて、個人的にもチュニジアがとても好きなようでした。ガイドさんたちとも上手く連携されており、ツアー中はとても安心して過ごすことが出来ました。

エルジェム旅行に必要な持ち物

エルジェムの円形闘技場の観光時は急な階段を登るので、動きやすく、履きなれた靴で行かれることをお勧めします。あとは小さな露店ではカードは使えないので、現金をしっかりと持っていかれることをお勧めします。また、円形闘技場観光時は日陰がない場所を多く歩きますので、日焼け対策も忘れずに持っていきましょう。

エルジェム旅行での注意点

エルジェム旅行での注意点
  1. エルジェムの円形闘技場は階段が多いので動きやすい格好で
  2. 円形闘技場付近の露店での買い物は現金のみ
  3. スファックスのメディナなど人ごみではスリに注意

円形闘技場は階段を昇って上階へ行きます。そのためここを観光する際にはスカートではなくズボン等の動きやすい恰好と靴で行かれることをお勧めします。あとはふと見つけた露店で買い物ができるようにある程度の現金を持っていくことをお勧めします。あとは人ごみが多い場所ではスリに注意してくださいね。

まとめ

エルジェムの主要観光スポットは円形闘技場と博物館の2か所のみですが、いずれもとても素晴らしい場所で、とても印象に残っています。特に円形闘技場はその規模に圧倒されました。古代にはここで数万の人が様々な出し物を観劇し、楽しんでいたのだと思うと凄い賑わいだったのだろうと思いました。エルジェム博物館もその空気感というか、あまり人がいない中でゆっくりとモザイクを鑑賞できてお気に入りの場所となりました。

 

Natalia

投稿者の過去記事

エジプトをはじめ中近東のイスラム圏やアフリカが好きです。
出張やプライベートで行った海外の街の魅力を紹介していきます。
買い物も大好きなので、海外で出会ったかわいい雑貨やアクセサリーなども出来るだけ紹介していければと思います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ハバナ旅行体験記メキシコのカンクンからキューバの首都ハバナまでは、飛行機で1時間ほどです。たった…
  2. モロッコの国鉄ONCFに乗車しカサブランカへ| トラベルダイアリー
    カサブランカ旅行体験記今回はフェズから国鉄ONCFの列車に乗りカサブランカまで移動しました。モロ…
  3. サハリン
    ユジノサハリンスク旅行体験記樺太(サハリン)という、現在でも帰属が決まっておらず、日本に最も近い…
  4. ワッフルの焼ける甘~い匂い!ブリュッセル散策| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記フランスへ旅行したときにパリから赤い列車のタリスに乗ってブリュッセルまで移…
  5. 買い物だけじゃない!色んな顔を持つ街バンクーバー| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記友人が留学していた事があり、バンクーバー良いよと聞いていたのでずっと行って…
  6. 台北旅行体験記千と千尋の神隠しの舞台にもなったとも言われる九份へ行ってみたいと思い、台北へ旅行し…
  7. シェムリアップ旅行体験記今度の旅行は東南アジアに行きたいと何となく選んだカンボジア、シェムリアッ…
  8. ドゥブロヴニク旅行体験記テレビや雑誌でこれまで何度も目にした事のある、城壁に囲まれた小さな街ドゥ…
  9. 日帰りで行けてしまう観光スポットがたくさん!「メキシコシティ」へ! | トラベルダイアリー
    メキシコシティ旅行体験記はじめての中南米旅行で、メキシコに行きました。文化が全然違ったり、言…
  10. チェンマイ旅行体験記タイの古都チェンマイは美しいお寺や自然が豊かで、 田舎町のような雰囲気があり…

国内旅行おすすめ

  1. フォトジェニックだけじゃない!真の貴船神社の魅力に迫る| トラベルダイアリー
    貴船神社旅行体験記SNSで見つけた美しい灯籠が一目見たくて、貴船神社へ行ってきました!訪れてみる…
  2. 時の鐘と蔵づくりの街 小江戸川越で食べ歩き| トラベルダイアリー
    川越旅行体験記時折テレビの特集で見かけていて一度行ってみたかったので。東京からも割とアクセスがよく…
  3. 1泊2日をエキサイティングに楽しむには淡路島で決まり!| トラベルダイアリー
    淡路島旅行体験記淡路島は山の自然と海の自然の両方が楽しめる、観光には非常におすすめのスポットです…
  4. 海の中を歩いて渡れる!?九州の門司から本州の下関へ日帰り観光| トラベルダイアリー
    下関旅行体験記リモートワークしながら門司港に長期滞在している途中、週末どこかへお出かけしたくなっ…
  5. 世界遺産熊野古道と白浜アドベンチャーワールド1泊2日子連れ旅| トラベルダイアリー
    田辺旅行体験記コロナ禍で県外へ旅行できない中、私の住んでいる和歌山県田辺市が独自で地元旅キャンペ…
  6. 直島旅行体験記 美術館やアート作品が数多くある直島で”映える”写真を撮りたい!と思い…
  7. これぞ沖縄!青い海・青い空を感じる 北谷~恩納 西海岸を巡る旅| トラベルダイアリー
    沖縄西海岸旅行体験記若い頃に好きで何度も訪れた沖縄に移住して、もう15年以上経ちますが、やっぱり…
  8. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ上越国際の旅| トラベルダイアリー
    上越国際スキー旅行体験記前回ゲレンデデビューしてすっかり雪遊びに夢中になった娘は、またすぐにスキ…
  9. お寺も自然も近代遺産も!京都の哲学の道~南禅寺・蹴上を観光| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記紅葉前の京都を旅行してきました!一言に京都といっても広く見どころが多いので、この記…
  10. 京都駅からの景色
    京都市旅行体験記京都といえば、日本有数の観光都市。その玄関口は、新幹線も停まる「京都駅」です…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP