ナツメヤシが実る砂漠のオアシス・トズール観光| トラベルダイアリー

ナツメヤシが実る砂漠のオアシス・トズール観光

トズ―ル旅行体験記

チュニジア南部に位置するトズールは砂漠ツアーの玄関口です。小さな町ですが、程よく田舎らしいゆったりとした空気が流れていてとても心地のよい場所でした。観光箇所がそれほどないので時間を持て余してしまうかもしれませんが、のんびりと過ごすにはよい場所でした。

トズ―ル旅行について

おすすめのポイント
  1. 田舎なのでのんびりとした時間が過ごせる
  2. トズールを起点として周りの砂漠観光が出来る
  3. それほど人が多くないので治安が比較的よい

トズールを起点にして周辺のオングジャメル砂丘で朝日鑑賞をすることが出来ます。ツアーでも四駆に乗って、朝日を見に早朝から出かけました。トズールの主要観光は2~3時間もあれば全て見終わってしまうほど小さな町なので、慌ただしくなくゆったりとした時を過ごすせます。また大都市のようにごみごみしていないので夜間は別ですが、日中であれば安心して町を散歩できると思います。

トズ―ル旅行のおすすめのスポット

コーラを飲むラクダがいる?!ル・パラディ動物園

動物園の入口です。

すごい勢いで飲んでいました。中身は本当にコーラだったのか…。

チュニジアの動物園ってどんな感じなの?と疑問に思うかもしれません。この動物園にはなんとコーラを飲むラクダがいたのです。私達の目の前で大きなペットボトルをぐいぐいと飲んでくれました。ただ、ラクダの身体を考えると無理をしないで欲しいですよね。もちろん、ヤギやダチョウといった他の動物たちや、サソリやトカゲなどの爬虫類もいました。トカゲを帽子の上に乗せて写真を撮れました。あと私はここで人生で初めてヘビを首に巻きました…。あの冷たい感覚は今でもはっきりと覚えています。

ナツメヤシが実る畑を馬車に揺られてのんびりと

トズールはオアシスの町なので、とても大きなナツメヤシの園があります。その中を馬車に揺られ、ゆったりと園内を周わることができます。途中、スタッフがナツメヤシの木に登り、ナツメヤシの実の取り方を実演してくれます。さずが慣れているだけあって、太い木を見事にしならせ、上手に登り、実を収穫していました。ここでは緑に囲まれて気持ちのよいひと時が過ごせました。

ベルベル民族の生活様式が見られるトズール博物館

こちらには生活道具が展示されていました。

トズールのメディナ内にある小さな博物館です。ベルベル人の生活様式や婚礼の際の衣装などを展示しています。小規模な博物館ながら、展示品が充実しているのでとても見応えがある場所です。ただ、営業日は不定休ということでした。博物館まではメディナを通っていくのですが、メディナの壁の模様も綺麗で、それを見て歩くのも楽しめます。トズールのメディナにはお店がなく、ひっそりとした場所ですが、静かに散歩をしたい時にはお勧めの場所です。

トズ―ルでのおすすめグルメ

地元レストランTozeur EL KARAMのショルバ

チュニジアビールも共に♪

観光客向けの大型のレストランTozeur EL KARAM で昼食をとりました。ショルバとはトマトベースのスープのことでチュニジアでは良く出てくる定番スープです。本来ショルバはラマダン期間中によく食べられているスープで、具材は様々ですが、羊肉や牛肉、鶏肉の他、魚のすり身などを入れることがあるようです。このスープは胃に優しく、栄養価も高いのでラマダン後の食事としては適しているのかもしれませんね。

トズ―ルでのおすすめのショッピングスポット

メディナ近くのトズールの中央市場に出かけよう

トズールの町の中心部には中央市場が開かれています。果物や野菜など新鮮なものが道に並べられ、地元の方が買いに来ています。その周辺に少しだけお土産を扱うお店もあり、観光客の方はそちらを見ても楽しめます。他の都市とは違って、中央市場といっても人がそれほど多くはありません。なのでゆっくりと見ることができるのが利点ですね。

トズ―ルにて宿泊したホテル

ホテルゾーンに建つ3つ星ホテルHAFSI

こちらは夕食ビュッフェのイメージです。

トズールのホテルが多く建っているエリアにある3つ星ホテルに宿泊しました。正直、3つ星ということだけあり、室内の設備はかなり質素であまりお勧めできるものではありませんでした。せっかくトズールでは時間があったのですが、あまり長居をしたいとは思えないホテルでしたね。ただ、朝食や夕食ビュッフェはそれなりに種類が出ていたので、その点は良かったです。

トズ―ル旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

阪急交通社

チュニジア周遊10日間のツアーに参加しました。チュニジアへの添乗も何度か経験がある方が添乗員さんで、とても頼りになりました。オリーブ畑をみると心が休まるとおっしゃっていて、個人的にもチュニジアがとても好きなようでした。ガイドさんたちとも上手く連携されており、ツアー中はとても安心して過ごすことが出来ました。

トズ―ル旅行に必要な持ち物

トズールは砂漠観光の玄関口となる場所なので、なんとなく全ての荷物が砂っぽくなります。そのため捨ててもよい靴下やハンカチなどがあると気にせずに使えるかもしれませんね。あとは日差しがとても強いので紫外線対策グッズは必須です。あとは砂丘に朝日鑑賞へ行く場合には寒暖差が激しいので温度調節のできる服装をお勧めします。

トズ―ル旅行での注意点

トズ―ル旅行での注意点
  1. ホテルの質にかなりの差があるので予約時には注意
  2. 観光箇所があまりないので時間を持て余す可能性もあり
  3. 地方の町なので食事メニューはどうしても偏る

トズールはホテルが何件がありましたが、その質にかなり差があるように感じました。もし宿泊される場合には予算とも相談ですが、ランクが上のホテルに宿泊されることをお勧めします。なぜならトズールはそれほど観光箇所がないので、どうしても時間を持て余してしまうからです。よっぽど1日中散策をする方でなければ、午前中に観光すれば午後はのんびりできるので出来るだけ良いホテルを選びましょう。

まとめ

チュニジアの田舎の風景を見られた、とでも言うのでしょうか。トズールは本当にのんびりとした空気があり個人的にはとても好きな地域です。あるホテルで「トズールが好きで毎年フランスから滞在に来ている方がいる」と教えてもらいましたが、その人の気持ちが分かる気がします。特に何もない町なのに、ゆったりとしていて不思議と惹かれる場所でした。

 

Natalia

投稿者の過去記事

エジプトをはじめ中近東のイスラム圏やアフリカが好きです。
出張やプライベートで行った海外の街の魅力を紹介していきます。
買い物も大好きなので、海外で出会ったかわいい雑貨やアクセサリーなども出来るだけ紹介していければと思います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. オックスフォードに行ってきました!語学留学をして以来、アカデミックな雰囲気と過ごしやすさがとても…
  2. ハワイ旅行体験記誰もが一度は憧れるハワイ。行ってみたかった旅行先のひとつでした。日本からは6時間…
  3. 逆さマッターホルンを求めて…。スイス・リッフェル湖への旅| トラベルダイアリー
    リッフェル湖旅行「逆さ富士」ならぬ「逆さマッターホルン」が見られるといわれる、スイスの景勝地「リ…
  4. デンバーでロッキー山脈とショッピング・一人旅の3泊5日| トラベルダイアリー
    デンバー旅行体験記本当は一人ではなく母とその友人が在デンバーの同級生を訪ねる旅に同行するだけだっ…
  5. 初めてのバンコク旅行!定番スポット巡り| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記アジアの中でも人気の観光スポットがたくさんあるバンコク。日本からは4時間半〜6…
  6. 東京23区で唯一の渓谷【等々力渓谷】| トラベルダイアリー
    東京【等々力渓谷】旅行体験記東京23区にある唯一の渓谷【等々力渓谷】へ日帰りで行ってきました!渋…
  7. 上海旅行体験記初めての上海。なのに滞在時間はたったの半日!元々訪れる予定ではなかった上海でし…
  8. オズの魔法使いのモデル地◆竜巻と畜産が売りの「アメリカの良い田舎」カンザスシティ◆| トラベルダイアリー
    初めてのカンザスシティカンザスシティは、竜巻と畜産をグイグイ押し出している「アメリカの良い田舎」…
  9. シンガポール旅行体験記華やかな金融街、憧れのマリーナベイサンズホテル、高級ホテルでのアフタヌーン…
  10. 誰もが一度は憧れる!南イタリアのカプリ島「青の洞窟」| トラベルダイアリー
    カプリ島旅行体験記友人と2人でギリシャ&南イタリア周遊のツアーに参加しました!ギリシャか…

国内旅行おすすめ

  1. 九州最強のパワースポット!一度は行ってみたい宮崎の高千穂峡| トラベルダイアリー
    高千穂旅行体験記以前から一度行ってみたかった場所の1つ高千穂峡に友達と2人で熊本から日帰りで行っ…
  2. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ浅草の旅| トラベルダイアリー
    浅草旅行体験記「東京ソラマチ」で開催していた「こいのぼりフェスティバル」が気になっていて、ちょう…
  4. 静岡浜名湖ガーデンパークへ行こう~そこは花の楽園でした~ | トラベルダイアリー
    浜名湖ガーデンパーク体験記4月に知人から浜名湖ガーデンパークのネモフィラが見頃との情報を得たので…
  5. 路面電車が走り異国情緒が漂う街、長崎市内で楽しむ女性1人旅| トラベルダイアリー
    長崎旅行体験記スカイマークのHPで神戸空港~長崎空港の路線がキャンペーンをしているのを見て、修学…
  6. 那覇旅行体験記沖縄が好きで今まで本島には何回も訪れたことがあるので、定番コースではなく沖縄のカフェ…
  7. たまにはゆったりとノスタルジックな尾道~鞆の浦~倉敷の旅| トラベルダイアリー
    福山旅行体験記 瀬戸内海の島が大好きで、今回は尾道からしまなみ海道を渡ることに。尾道…
  8. 宇治旅行体験記 京都らしい街並みや風光明媚な景色を楽しみ有名な社寺仏閣を巡り、歴…
  9. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  10. 時の鐘と蔵づくりの街 小江戸川越で食べ歩き| トラベルダイアリー
    川越旅行体験記時折テレビの特集で見かけていて一度行ってみたかったので。東京からも割とアクセスがよく…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP