初サンフランシスコ② 夢のようなグレース大聖堂と、坂道ファンクラブ。*| トラベルダイアリー

初サンフランシスコ② 夢のようなグレース大聖堂と、坂道ファンクラブ。*

初サンフランシスコ旅・2日目

サンフランシスコ初日は王道の観光スポットを巡りました。
2日目はちょっと落ち着いて、街歩き中心。
ふらふら歩いているだけで素晴らしい大聖堂があったりするのは、本当に素晴らしい文化だと思います。
上がったり下がったり坂の多い街並みに翻弄されつつ感動し、2つの定番スポットを巡って、
街中でホットドッグも注文してみましたので、しばしサンフランシスコの様子をお楽しみください (*^-^*)/

サンフランシスコ 3つの素敵スポット

おすすめのポイント
  1. グレース大聖堂 Grace Cathedral                                     隅々まで緻密で美しい大きな教会
  2. 坂道ファンクラブ                      急な坂に沿って建てられた建造物
  3. ゴールデン・ゲート・ブリッジ Golden Gate Bridge     絶景の展望スポット 歩いて渡れます!

観光スポットと単に言うにはもったいない程の素晴らしい大聖堂と、ゴールデンゲートブリッジ。
そして、その2つに挟まれた 謎の坂道特集 があります。坂好きにはたまらない!!
坂にさして興味の無い方は、サンフランシスコがいかに坂が多いか? 前知識としてお楽しみいただければ幸いです。

サンフランシスコ おすすめスポット

グレース大聖堂 Grace Cathedral

グレース大聖堂はユニオンスクエアの近くにある教会で、礼拝時以外は自由に中に入れるようになっています。
夜はライトアップもされるとのこと。こちらが夢のように綺麗な礼拝堂、メインホールです。

下の画像は、メインホールを背にして入り口を撮ったもの。
外から見えていた模様?が、中から見るとステンドグラスになっていてこんなに綺麗だとは!!

この大聖堂は観光スポットとしても有名ですが、入ってみると観光以上の価値のあるところです。
入場料は募金制になっているので、入り口で募金して、沢山用意してある蝋燭の1つに火をつけさせてもらいました。
建築の隅々までが本当に美しく、何もかもが見逃せない・・・。 無言になります。 細部までひたすら美しい。
地下にはトイレやショップがあり、お仕事の合間に礼拝にいらっしゃる方も多いようです。
メインホール以外の意匠もかなり見応えがあるので、物凄くオススメです。日本語ガイドもあり。

サンフランシスコ名物  坂道に沿って建てられた建造物ファンクラブ

まず、こちら。かなり高い建物ですが、下の部分を見てください。
左右にかなり急な坂がある所に建てられていて、普通に車が左右にゴロゴロ転がり落ちて行きそうな状態です。

うーん。 ちょっとわかりづらいので、別の写真をズームしてみます。

うーん。いまいちパンチが足りないですかね。写真が悪いんだな。もうひとつ別の坂の写真を。

これは結構、キてますね。入り口も、もうどう頑張っても左右対称には作れない状態です。
もうひとつ、別の写真を。
オシャレで素敵なお家です。木をちゃんと等間隔に植えているのも、いい。
この街の大工さん達は坂に沿った建築ばっかりだから、もはや坂道建築なんてお手の物なのかもしれません。
サンフランシスコ、坂好きにはたまらない景色が広がっていました。
「右を見ても左を見ても坂か……」という場所だらけで、街歩き、凄く面白いです。

ゴールデン・ゲート・ブリッジ Golden Gate Bridge  金門橋(きんもんきょう)

ゴールデンゲートブリッジの全長は2,789メートル。
歩行者用の歩道もあって、歩いて渡る事が出来ます。徒歩で45分ぐらいでしょうか。
私は金門橋ツアーを申し込んでいたので、『 まずは車でガイドさんと一緒に橋を渡って、
戻って来る時はガイドさんが車で先に戻って待っててくれて、ツアー客は歩いて渡る 』
というプランで、橋の爽やかなお散歩を楽しめました!
ゴールデンゲートブリッジはサンフランシスコ湾と太平洋の境界にあるので、
「どこからどこまでが太平洋???」 などどしょうもない事を考えつつ展望スポットで写真を撮りまくっていました。
左下、望遠鏡が顔のデザインになってるんです。可愛い。てか、これを覗くってよく考えたらおかしいだろ。

※おまけ : ヒルトンホテルのロビー。ここでガイドさんと待ち合わせして、金門橋へ出発しました。
さすがヒルトン、ロビーも豪華! トイレも綺麗で広かったです。歩き疲れたらヒルトンのロビーに逃げ込むのも良しです。

サンフランシスコの街歩きグルメ

街中にあるホットドッグの屋台

街中のホットドッグ屋さん。
写真撮ってもいいか聞いたらお姉さん照れて、すんごく可愛いんですが、バッチリ写っちゃってるので隠してみました。
具材を好きに選べて、日本円で500円~ って感じです。見た事のない野菜を選んで、
ソーセージにベーコンが巻き付いてるのを挟んでもらいました。パンもホカホカで、とっても美味しかったです。

サンフランシスコの街歩きショッピング

街中の毛糸の帽子屋さん

可愛い毛糸の帽子をたくさん吊るしている、街中の帽子屋さん。
何て言うか、昔の上野みたいな光景ですが、下の方にまともな帽子が少しあるところに商売魂を感じます…… (´-`*)
というか殆ど売っちゃいけないものだらけな気もしますが、とても可愛く出来ていて、デザインばっちりだなぁと。
一瞬、買おうかと思ったんですが、日本に帰ってから絶対被らない事がわかっているのでやめておきました。

サンフランシスコにて宿泊したホテル

ホテルユニオンスクエア (HOTEL UNION SQUARE)

利便性の良いユニオンスクエア周辺の、その名も「ホテル ユニオンスクエア」のお部屋の内装はこんな感じ。
コーヒーも、カフェオレ等のフレーバーのポーションセットも付いててありがたかったです。金庫も完備。
私にしては高めのホテルだったので、何もかも問題無く、ベッドもふかふかで快適でした。

サンフランシスコ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

ANA  ゴールデンゲートブリッジの日本人ガイドさん予約

ANAで往復の飛行機だけ取って、さらにホテルも自分で予約。 海外なので心配で、割と高めのホテルを取っています。
ゴールデンゲートブリッジだけ、車で連れて行って案内してくれる日本人ガイドさんをネットで予約しました。
海外で観光ガイドをやっている日本人の方って多くて、しかも大体フリーランス? なんですかね。
その人によってオススメの喫茶店に連れて行ってくれたりとか、現地情報の際どい所を教えてくれたりとか、
面白い事が起こるのでフリーでやっている方にお願いするのが好きです。笑

サンフランシスコ旅行での注意点

サンフランシスコ旅行での注意点
  1. 急な坂がホントに多い           → 歩きやすい靴 で行った方がいいかもしれません。
  2. 割と大雑把で呑気な街・・・という印象   → あんまり心配しなくても楽しめます^^

坂ファンにはたまらないですが、距離的には大したことなくても、坂があると予想よりずっと疲れたり、
目的地まで思ったよりも時間がかかったりするので、上がり下がりの激しい街だとわかっていた方がいいかもです。
ただ、坂のてっぺんから街を見下ろしつつ、その先の海を見たり出来て、
場所によって景色がガラッと変わったりするので、普通の平坦な街より楽しめるのでは? と思います。
治安は、基本的なスリ対策だけしていましたが、特に危険は無かったです。

まとめ

もしまたサンフランシスコに行けるとしたら、滞在中は延々と坂に建てられた建物を見て回りたいなぁと思います。
観光地もいいけれど、海外に行くと何でも新鮮で面白いから、しぶとい街歩きをみやってみたいと思っています。
上の写真は、これまたユニオンスクエア近くのアイリッシュパブの入口の敷物です。凄く良いデザイン!
「Time For a Pint!」は、「一杯やる時間だぜ!」みたいな感じですかね。笑
今はコロナでどこにも行けないから、日本国内の素敵な坂道もじっくり見てみようと思います ^^♪

 

まるまるめふらっと貧乏旅行に旅立つ者

投稿者の過去記事

お探しの土地に私がたまたま行っていたら、何らかのお役に立てればいいなぁと思っています。面白いものが好きなので、若干フォーカスする所がおかしい可能性もあります。変なものや可愛いものやお得に楽しめる方法などがあれば積極的にご紹介していきます!

ごく稀にお金のかかる旅行もしています……。
どうぞごゆるりとお楽しみください(^_^)/

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 女子二人旅 in アメリカ グランドゼロが切ないニューヨーク| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記旅の最後は友達と向かったニューヨークです。私も友達も初めてのニューヨーク。…
  2. ナイアガラ旅行体験記イエローナイフにオーロラを見に行こうと決めた時に、ナイアガラの滝を一緒に見に…
  3. ハワイウェディングで海とグルメを満喫| トラ
    ハワイ旅行体験記友人の結婚式参列のためにハワイへ行って来ました。お城のような素敵なウェディングチ…
  4. エアーズロック旅行体験記人生で一度は行ってみたい場所「エアーズロック」。初めてのオーストラリア旅…
  5. 本場のスペイン料理を味わう! in マドリード| トラベルダイアリー
    マドリード旅行体験記スペインのマドリードへ行きました!当時スペインに留学していた友人が、たくさん…
  6. MALTA_VALETTA_EYE_CITY
    マルタ共和国【ヴァレッタ】旅行体験記街が丸ごと世界遺産の【ヴァレッタ】、ヨーロッパではとても人気の…
  7. ロッテルダム旅行体験記オランダ第二の都市ロッテルダムは近代的な街並みで国際港としても有名です。街…
  8. トロント旅行体験記カナダ最大の都市のトロントは、移民が多いので各国の本格料理が楽しめたり、アート…
  9. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハ。世界最古で最大のお城があり、街のシンボルとも言える天文時…
  10. ソウルで女子旅!おすすめのグルメや定番スポットなどを紹介| トラベルダイアリー
    ソウル旅行体験記辛いだけじゃない?!美味しい料理に、最先端のコスメたち。お腹を満たしつつ、気付け…

国内旅行おすすめ

  1. 鎌倉旅行体験記 昔から、いつか行ってみたいと憧れていた鎌倉と江ノ島。神奈川に住む…
  2. 波照間島旅行体験記初めての一人旅は「きれいな海があるところ」に行きたい。そう決めた時に、私が選ん…
  3. 彫刻の森美術館旅行体験記SNSなどで有名な「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」が一目見たくて、日帰りで訪…
  4. 一人旅ファイナル②!桃太郎伝説残る岡山/デニムの街児島を散策| トラベルダイアリー
    岡山/児島旅行体験記一人で行く旅行も今回で最後。旅収めの場所として選んだのはまだ行ったこともない…
  5. 期間限定の絶景を楽しむたび!~in 茨城・桜川「雨引観音」~| トラベルダイアリー
    桜川旅行体験記先日のテレビ番組で、あじさいの絶景SPに「雨引観音」が紹介されているのを観ました。…
  6. 小樽旅行体験記仕事関係の学会発表で札幌に行くことになり、どうせなら前後に夏休みを足して親子旅行し…
  7. 指宿旅行体験記圧巻の自然といい絶品のグルメといい、桜島を訪れた際、すっかり鹿児島に魅了されてしま…
  8. トトロの疑似体験もできる!?丘と岬に囲まれた港町・愛媛県八幡浜| トラベルダイアリー
    八幡浜旅行体験記愛媛県西部の街・八幡浜を訪れました。九州から四国へ移動する際に四国側のフェリー発…
  9. アフター6を満喫しよう!新橋・銀座で食べて楽しむプチ旅行!| トラベルダイアリー
    新橋・銀座旅行体験記仕事終わりに飲みに行くと、帰ってくるのが面倒…と思っていました。なので、…
  10. 四国初上陸!高知で本場のかつおのたたきを食らう| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記何度も申し上げてきました。私は海育ちなのに生ものが食べられないと…。しかし大人にな…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP