オーストラリア・タスマニアで大自然を満喫

タスマニア旅行体験記

オーストラリアへ住んでいた頃、たくさんの人にタスマニアを訪れることをおすすめされたのがタスマニア旅行のきっかけ。オーストラリア、特にタスマニアは自然や独自の野生動物が魅力の一つです。さらに、タスマニアはキャンプ好きには最高の旅行先です。

タスマニア旅行について

おすすめのポイント
  1. 島には18の国立公園が!手つかずの大自然を堪能。
  2. 野生動物は目の前。自然の中でキャンプを楽しもう。
  3. ホバートの老舗サラマンカマーケットでショッピングも

オーストラリアの東南にあるタスマニアは、北海道の面積の8割ほどの小さな島です。
島内には18もの国立公園があり、さらに島の面積の2割が世界遺産に登録されています。
世界一キレイな空気と言われているように、大気汚染が少なく、透き通ったキレイな空気と水が楽しめます。
オーストラリア本土とはまたひと味違った自然や野生動物に触れながらキャンプができるのも魅力の一つ。
首都のホバートでは1972年から続いているサラマンカマーケットもおすすめ

ここは楽園?ベイ・オブ・ファイヤーズ

ベイ・オブ・ファイヤーズは、タスマニアの北東部にあるマウント・ウィリアム国立公園の一部海岸線のエリアを指します。白い砂浜と限りなく続く青い海のコントラストの美しさは有名で、過去に世界で2番目にキレイなビーチに選ばれたことがあります。

頂上からの景色が最高。マウント・ローランド


マウント・ローランドは、タスマニアの北西部の壁画で有名な街シェーフィールドの近くにある標高1233メートルの山です。こちらの山は入山料はかからないので、無料でトレッキングを楽しむことができます。さらに初心者向けから上級者向けまで、3パターンのトレッキングコースが用意されているので、自信がなくても気軽に挑戦することができます。岩が連なるロッキーな頂上から眺める広大な景色は、トレッキングの疲れも吹っ飛ぶほど美しいです。

1972年から続くサラマンカマーケットでショッピング

タスマニアの州都、ホバートには1972年から続く有名な週末マーケットがあります。このサラマンカマーケットでは、食・クラフト・洋服・アクセサリー・アートなどタスマニア産の様々なジャンルのショッピングが楽しめます。サラマンカマーケットのもう一つの名物は路上での路上パフォーマンス。誰かが演奏を始めたら多くの人が足を止めて音楽に聞き入り、時にはみんなで一緒に歌ったり踊ったり、海外ならではの素敵な光景がここでは楽しめます。ホバート近郊に数泊宿泊するのであれば、ここで新鮮な野菜やフルーツを買って自炊を楽しむのもいいでしょう。

タスマニアでのおすすめグルメ

魔女の宅急便のパン屋のモデルになったベーカリー


タスマニア北部のロンセストンと南のホバートのちょうど中心にあるロスという小さい街に、ジブリ・魔女の宅急便に出てくるパン屋のモデルになったロス・ビレッジ・ベーカリーがあります。こちらのベーカーリーはこじんまりとしていてとっても素敵な雰囲気です。家族やもちろん一人でもゆっくり楽しめると思います。ケーキやパン、コーヒーも美味しいので、ぜひおすすめです。

タスマニアでのおすすめのショッピングスポット

州都ホバートでウィンドーショッピング

自然豊かなタスマニアですが、州都のホバートは近代的な街並みでショッピングも楽しめ、街の中心地は様々なジャンルのお店が立ち並びます。中でもアウトドアショップやキャンプ用品店が多く、オーストラリアやニュージーランドのアウトドアブランドもあるのでここでしか買えないアイテムもゲットできるはず。タスマニアでキャンプや登山を予定しているのであれば、ホバート近郊のアウトドアショップで購入するのもおすすめ。店員さんはタスマニアの自然に詳しい人が多いので、適格なアドバイスを受けながら買い物が楽しめることでしょう。

タスマニアにて宿泊したホテル

ラトローブ・マージン・リバー・キャラバンパーク

こちらの宿泊施設はロッジタイプの個室もありますが、ほとんどがバンタイプの車を停めたり、持参したテントをキャンプサイトにセットして宿泊するタイプです。良い点は価格がリーズナブルな点とオーナーが親切な点。旅行でほとんどの出費を占めているのが交通費と宿泊費ですが、キャラバンパークを利用すると宿泊費がかなり抑えられます。オーナーはとても親切できれい好きなので、キッチンやバスルームの共有スペースは常に清潔に保たれています。良くなかった点は特にありませんが、強いていえばバスの本数が少ないので交通の便がよくない点です。

タスマニア旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

個人手配の旅行の良さは、全て自分で決められるという点。今回のタスマニア旅行では特に困ったことはありませんでしたが、強いて言うのならオーストラリア人の英語に苦戦しました。オージーイングリッシュという言葉があるくらい、オーストラリア人の英語には独特なイントネーションとアクセントがあります。レストランやショッピングをする際に会話がスムーズにいかなかったことは今になればいい思い出です。

タスマニア旅行に必要な持ち物

オーストラリア本土とは異なり、タスマニアは年間を通じて気温が低い場所です。日本でいうと北海道のような場所なので、どのシーズンに行くとしても防寒着は必須です。夏にあたる12月~2月は一日の気温差が激しく、朝晩は10度以下で日中は30度を超えることもあります。また、湿度が低くカラッとしていて肌が感想しやすいので、いつも以上に保湿を心かけましょう。また、タスマニアはオーストラリアの中で最も紫外線が強いと言われています。日焼け止めと帽子やサングラスなどで対策をすることをおすすめします。

タスマニア旅行での注意点

タスマニア旅行での注意点
  1. 常に紫外線対策を!曇りでも日焼け止めは必須。
  2. ホバートやデバンポートの街中では車上荒らしに注意。
  3. 野生動物が多いので車の夜間運転は控えましょう。

オーストラリアで最も紫外線が強い場所なので、曇りだとしても必ず紫外線対策を。そして治安は比較的いいですが街中では車上荒らしが発生します。レンタカーをする場合は最低限のことは守っておくと安心です。また、ワラビーやカンガルー、ウォンバットや希少動物のタスマニアデビルなどが生息しているので夜間運転はできるだけ控えましょう。

まとめ

オーストラリアと聞くと真っ青な海や赤土の広大な大地を真っ先に思い浮かべる人がほとんどだと思います。しかし、タスマニアは全く異なる雰囲気と魅力があるんです。一歩足を踏み入れてみると、現代的なキレイな街並みや手つかずの大自然、希少動物など、いろんなものが混在しているこの島に魅了されること間違いなし。トレッキングやキャンプ、ビーチでのんびりしながら過ごした時間は、私にとって特別な経験となりました。日本からはそれほど遠くない、この魅力的な小さい島は年齢問わずどなたにもおすすめです。

 

Koko

投稿者の過去記事

一人旅が好きな元ヨガインストラクター。カナダ、オーストラリア在住を経てイタリアへ移住予定。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ハワイ旅行体験記今回は、ハワイ旅行体験記「親子で行くハワイ 食べて飛んで楽しむ “オアフ” 母娘…
  2. 女子一人旅 in イギリス 伝統とオシャレが混在するロンドン| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記バーミンガムの次はいよいよロンドンをうろうろします。ここロンドンでも友人の…
  3. カンクン旅行体験記カンクンは、メキシコのラテン文化漂う陽気なエキゾチック感と、リゾートならではの…
  4. エスファハーン旅行体験記かつて、巨万の富と人が集まり交易の都市として栄えていたエスファハーン。そ…
  5. ヘルシンキ旅行体験記うだるような都会の夏を抜け出して、北欧の大自然のクーラーを、体いっぱい浴びた…
  6. カッパドキア旅行体験記イスタンブールから夜行長距離バスに揺られてカッパドキアまで行きました。…
  7. 風車観光の拠点にもピッタリ!近代建築が楽しい街ロッテルダム| トラベルダイアリー
    ロッテルダム旅行体験記アムステルダムに次ぐオランダ第二の都市・ロッテルダム。ベルギーを旅行した際…
  8. ウズベキスタン共和国内にある秘境「カラカルパクスタン共和国」| トラベルダイアリー
    カラカルパクスタン共和国旅行体験記ウズベキスタン共和国の西部に位置するカラカルパクスタン共和国。…
  9. [一人旅 バルセロナ]世界遺産サグラダ・ファミリア等を巡る| トラベルダイアリー
    バルセロナ旅行体験記スペインのバルセロナへ行ってきました!マドリード旅行の後(参考記事:「本場の…
  10. 逆さマッターホルンを求めて…。スイス・リッフェル湖への旅| トラベルダイアリー
    リッフェル湖旅行「逆さ富士」ならぬ「逆さマッターホルン」が見られるといわれる、スイスの景勝地「リ…

国内旅行おすすめ

  1. 道後旅行体験記はじめての四国旅行でどこに行こうかと考えた時に一番に思い浮かべたのが道後温泉でした…
  2. ~まるでジブリ!濃溝の滝&鴨川シーワールド~房総をめぐる女子たび| トラベルダイアリー
    鴨川・館山旅行体験記千葉県館山市の「トスラブ館山ルアーナ」へ宿泊することになったので、房総半島の…
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ浅草の旅| トラベルダイアリー
    浅草旅行体験記「東京ソラマチ」で開催していた「こいのぼりフェスティバル」が気になっていて、ちょう…
  4. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  5. ~祝!世界遺産登録“三保松原”~絶景富士山&絶品苺で静岡を満喫♪ | トラベルダイアリー
    三保松原&いちご狩り旅行体験記2020年2月三保松原と久能石垣いちご狩りへ行ってきました。天女の…
  6. 異国情緒漂う長崎市街を満喫!レンタカーで巡る長崎旅行| トラベルダイアリー
    長崎旅行体験記九州には何度か訪れていますが、今まで訪問する機会がなかった長崎。今回お得なツアーを…
  7. 大人女子旅に最適‼【1人旅でも楽しめる】広島のおすすめスポット| トラベルダイアリー
    広島旅行体験記美しい瀬戸内海に魅力たっぷり広島グルメ・・・旅行雑誌で特集されていた「広島」に…
  8. 横浜旅行体験記東京からのアクセスが大変よく、お洒落なイメージのある横浜!今回は、週末にふらっと気…
  9. 湯けむりが立ちぼる温泉の街♪別府で湯ごもりワーケーション| トラベルダイアリー
    別府旅行体験記湯のまち別府の温泉宿でワーケーションしながら1ヶ月滞在しました。別府は以前にも旅行…
  10. 神戸旅行体験記神戸は個人的に好きな街であり、日帰りでもよく訪れていました。私にとっては何度訪れて…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP