毎日がクリスマス♪ドイツ・ローテンブルク旅行記| トラベルダイアリー

毎日がクリスマス♪ドイツ・ローテンブルク旅行記

ローテンブルク旅行体験記

フランクフルトで暮らす友人に誘われ、ローテンブルク(ローテンブルク・オプ・デア・タウバー)という街に遊びに行ってきました。ここでは美しい街の魅力を、私の旅行記とともに、皆さまにシェアしたいと思います★

ローテンブルク旅行について

おすすめのポイント
  1. ロマンチック街道沿いの人気都市のひとつである点。
  2. 街がコンパクトで徒歩でまわりやすい点。
  3. 中世ドイツの可愛らしい街並みをたっぷりと味わうことができる点。

「ローテンブルク・オプ・デア・タウバー(Rothenburg ob der Tauber、以下”ローテンブルク”と略)」はドイツ南部のバイエルン州にある都市の1つです。日本では「ロマンチック街道」沿いの都市のひとつとして有名。中世ドイツの可愛らしい街並みが綺麗に残されている点から、毎年多くの観光客が足を運びます。コンパクトな街は、徒歩での観光にもぴったり◎

ローテンブルク旅行のおすすめのスポット

Marktplatz

どの場所を写真におさめても「ドイツっぽい!」と思わず叫んでしまいそうになるほど、コテコテの中世ドイツの風景を堪能できる場所が街の中心地にある「マルクト広場(マルクトプラッツ)」です。ドイツ特有の木組の家、窓辺に並ぶ可愛らしい花、からくり時計。ここで写真を撮って、ローテンブルク観光をスタートさせれば、ドイツへの想いはさらに高まること間違いありません。

Weihnachtsdorf

ドイツといえばクリスマスマーケット!という方も多いのではないでしょうか。一生に一度は行ってみたいものの、なかなか12月の暮れにお休みを取るのは難しいですよね…。そんな方におすすめなのがケーテ・ウォルファルト社本店にある「ヴァイナハツドルフ(クリスマスヴィレッジ)」です。可愛らしい店のドアを抜けるとそこは一年中クリスマス!私たちが行ったのはイースターの頃でしたが、それでも店の中は、どこを見ても、クリスマスの飾りでいっぱいでした。

Plönlein

「プレーンライン」はマルクト広場から5分ほど歩いた所にある場所。なんてことない区画なのですが、ローテンブルクのポストカードやガイドブックではお馴染みの風景を楽しむことがです。この場所が有名なのは、街の中でも特に中世の雰囲気がしっかりと残されているからだそう。例えば上の写真のつり看板などは、2~300年前のものを修理しながら丁寧に使い続けています。

ローテンブルクでのおすすめグルメ

DillerのSchneeball

「雪玉」を意味するローテンブルクきっての郷土菓子「シュネーバル」。個人的には”リンゴ飴”を彷彿とさせるかたさと大きさに苦戦…食べるよりも鑑賞するスイーツといった印象でしたが、それでも大きくて、1つ1つ異なるデコレーションで彩られた雪玉は、店のガラスケースに並んでいる姿を見るだけでも、テンションが上がりました。揚げドーナツのようなお菓子で、固くて日持ちするので、お土産にもオススメ。写真は老舗店「ディラー」の逸品です。

ローテンブルクでのおすすめのショッピングスポット

Obere Schmiedgasse周辺

ローテンブルクは旧市街全体がお土産スポットに溢れていますが、特に「オーベレ・シュミート通り(オーベレ・シュミートガッセ)」は日本語の案内書きもちらほらあり、店員さんも日本人観光客に慣れている印象でした。ドイツ旅行が初めての方には最適。マルクト広場からプレーンラインへと向かう際の通り道ともなりますので、是非お買い物&街並みを一緒にお楽しみください♪

ローテンブルクにて宿泊したホテル

Frankfurt Marriott Hotel(フランクフルト)

私たちはフランクフルトから車で日帰りでローテンブルクに行き、その日じゅうにフランクフルトに戻った為、「フランクフルト・マリオット・ホテル」に宿泊しました。フランクフルトからローテンブルクまでは車で約2時間半。「滞在中、少しでも多くの都市を巡りたい!」という方には交通の便が良いフランクフルト泊はオススメですが、ローテンブルクを堪能したい方はローテンブルク内でのホテル選びが良いでしょう。

ローテンブルク旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちは個人手配で車でローテンブルクへ向かいました。ドイツ人は高齢の方も含め、みなさん基本的には英語がペラペラだったので、ドイツ語がさっぱりわからない私たちでしたが、旅行中、全く苦労することなく観光を楽しむことができました。唯一、交通手段を検討する時だけ、やや手こずったので、交通手段に不安がある方は、ツアーを織り交ぜた旅にされると良いかもしれません。

ローテンブルク旅行に必要な持ち物とは

「エコバッグ」
ドイツはレジ袋はもちろん、大きなお店で大きな物を買っても、たくさんお買い物をしても、紙袋に入れてもらえることは基本的にはありませんでした。街歩きの際はエコバッグを持っていると安心。もしにおいのする食べ物や、壊れやすい物などを買う可能性のある方は、ジップロックやジップロックコンテナ(割れ物が壊れにくいです!)なども便利です。

ローテンブルク旅行で気を付けることとは!?

ローテンブルク旅行での注意点
  1. 似たような景色の通りが多いので、はぐれた時の待ち合わせ場所を決めておきましょう。
  2. 雨の日は石畳にご用心。
  3. 日曜日は基本的にはお休みです。

ローテンブルクは中世の街並みが魅力的な一方、どの通りを歩いても似たような景色が続くので、道に迷いやすいです。はぐれた際のルールを事前に決めておきましょう。また、景観保護の観点から、凸凹の石畳がそのままになっている所も多いです。雨の日は滑りやすいので特にご注意ください。お店は日曜休みの所がほとんど。土曜日も早めに閉まる場合が多いです。

まとめ

戦争中大きな被害にあったものの、その後世界中の人たちの支援によって、見事中世の街並みを復活させたローテンブルク。ドイツ人も憧れるドイツの風景を一目見ようと、四季を通じて多くの人が足を運びます。日本からの観光客も特に多い街ですので、初めてのドイツ旅行にもオススメですよ!是非ドイツに行きたい!という方は、候補地のひとつとして検討してみてください。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. シェムリアップ旅行体験記今度の旅行は東南アジアに行きたいと何となく選んだカンボジア、シェムリアッ…
  2. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハ。世界最古で最大のお城があり、街のシンボルとも言える天文時…
  3. 女子一人旅 in ギリシャ 白と青の街にキュン!サントリーニ島| トラベルダイアリー
    サントリーニ旅行体験記アテネに行くこと以外ノープランだったギリシャでしたが、ゲストハウスで同室に…
  4. カトマンズ旅行体験記子どもの頃に見た、大きくてカラフルな、怖い顔なのにどこかユーモラスな神様。ず…
  5. ケアンズ旅行体験記寒い冬の季節、どこか暖かい南国に出かけたい気持ちになった事はありませんか?今回…
  6. バルセロナ旅行体験記建築好きは必見のアントニ・ガウディの作品が街のあちらこちらにあるバルセロナ。…
  7. HAWAII_FRA_DOLL
    ハワイ【ワイキキ】旅行体験記南国ハワイへ行ってきました!オアフ島にあるワイキキはとてもにぎわって…
  8. イスタンブール旅行体験記初のイスラム圏、イスタンブールは今までのどの国とも違う雰囲気をまとった街…
  9. 散策しながら歴史と文化を感じてみる in ミュンヘン| トラベルダイアリー
    ミュンヘン旅行体験記ドイツのミュンヘンに行ってきました!友人がミュンヘンに住んでいたので、彼女に…
  10. インドの宝石!自然豊かなケララ州のティルバナンタプーラムへ♪| トラベルダイアリー
    ティルバナンタプーラム旅行体験記ティルバナンタプーラムはケララ州の南端にあります。ヤシの木に囲まれ…

国内旅行おすすめ

  1. 白浜旅行体験記和歌山を故郷に持つ友人夫妻の運転で高野山~龍神を観光。次なる目的地は「南紀・白…
  2. 福岡旅行体験記仕事の疲れを癒やしたい…美味しいものを鱈腹味わいたいと思って。なんでも美味しくて、…
  3. 家族連れにおすすめ♪ アクセス抜群、千葉の里山で自然体験!| トラベルダイアリー
    千葉大多喜町旅行体験記Withコロナ時代に「密を気にせずゆっくり週末を過ごしたい、自然を思い…
  4. 日光旅行体験記日光は自然溢れる栃木県の中でも特に人気の観光地です!東京からの場合は浅草から東武鉄道の…
  5. 指宿旅行体験記圧巻の自然といい絶品のグルメといい、桜島を訪れた際、すっかり鹿児島に魅了されてしま…
  6. 【一人旅】東京の秘境、奥多摩の霊山・御岳山をケーブルカーで登る| トラベルダイアリー
    奥多摩旅行体験記東京にありながら秘境に入れる御岳山に、週末の一人旅として出かけました。ケーブルカ…
  7. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ岩原の旅| トラベルダイアリー
    岩原スキー旅行体験記すっかりゲレンデの雪遊びにハマった娘に、キッズパークが人気の「岩原スキー場」…
  8. 期間限定の絶景を楽しむたび!~in 茨城・桜川「雨引観音」~| トラベルダイアリー
    桜川旅行体験記先日のテレビ番組で、あじさいの絶景SPに「雨引観音」が紹介されているのを観ました。…
  9. 与那国島旅行体験記日本の東西南北の端、これはすべて離島になるのですが、一般人が訪れることができる…
  10. ~ガラス&星の王子さまに癒された~アートリゾート・箱根で女子たび| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記今回の箱根旅行は女性ふたり旅でしたので、カフェやガラスの森美術館などを中心に巡り、…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP