ギリシャの首都アテネからも日帰りで行けちゃう穴場!エギナ島| トラベルダイアリー

ギリシャの首都アテネからも日帰りで行けちゃう穴場!エギナ島

エギナ島旅行体験記

丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字は全く読めず、英語が通じるかも不安ということで友人と一緒にギリシャと南イタリア周遊の団体ツアーに参加しました。アテネからも日帰りで楽しめる小クルーズの旅で満喫したエギナ島をご紹介します。

エギナ島旅行について

おすすめのポイント
  1. エギナ島の丘の上に建つ歴史的な古代遺跡を鑑賞
  2. エギナ島のかわいい町並みの中ショッピング
  3. エギナ島で採れたシーフード料理と名産ピスタチアイスを堪能

ギリシャの首都アテネから電車ですぐのピレウス港から1時間ほどで行くことができるエギナ島。日帰りでも行くことができるエギナ島には、古代遺跡もあり、シーフード料理も堪能でき、ピスタチオの名産地でもあるため、ナッツやピスタチオアイスも楽しめます。私が行ったのは、冬の時期だったのでビーチは楽しめませんでしたが、夏に訪れると絶景のビーチも楽しむことができます。エギナ島は、アテネから日帰りでも行けるリゾート地でもある穴場スポットです。

エギナ島旅行のおすすめのスポット

ドーリア建築で最も美しい建築物の1つであるアファイア神殿

ギリシャのエギナ島の北東端にある松に覆われたメサグロ丘の上に建つアファイア神殿。アファイアとはアゲネタンの女神の名前で、アファイア神殿はギリシャのドーリア様式の建築物の中で最も美しい建築物の1つだそうです。最初の神殿の建築は、紀元前570年頃に始まり、前6世紀の半ばに完成しましたが、間もなく火災にあい、その後拡大して再建されたのが現在の神殿になるそうです。この神殿は、柱の作り方が特徴的で、アテネにあるパルテノン神殿のように積み重ねて作られたのではなく、一本一本石灰岩から切り出して作られているそうです。全32本中24本が残存しており、保存状態もとても良い神殿です。

聖人の聖地であるアギオスネクタリオス修道院

ギリシャのエギナ島の港から約6km、パライオホーラの丘の向かい側であるコント村の近くに建つアギオスネクタリオス修道院(聖三位一体教会)。この修道院は、聖人として知られ、神学者・哲学者・教育者・奇跡の治療者ともいわれたアギオスネクタリオスが晩年静かに過ごしていた場所になります。13年間暮らしたこの地で永遠の眠りについたアギオスネクタリオスは、教会外のプラタナスの木の下に埋葬されているそうです。この修道院には、アギオスネクタリオスの墓、聖遺物を収容する2つの礼拝堂とアギオスネクタリオスの家などがあり、聖地として多くの人々が訪れているそうです。

エギナ島は知る人ぞ知る!ピスタチオが名産

ギリシャのエギナ島は、実はピスタチオが名産なんです。かわいい町並みのお店でピスタチオのナッツ類が販売されている他、カフェやレストランでは名産のピスタチオアイスも食べることができます。食後のデザートにピスタチオアイスを!ビールやワインのお供にも最高なピスタチオをぜひ、エギナ島の絶景の中で堪能してみてください。

エギナ島でのおすすめグルメ

エギナ島を含む3島を巡るエーゲ海1日クルーズ船内でのランチ

エギナ島、イドラ島、ポロス島の3島を巡る1日エーゲ海クルーズでエギナ島に行きました。ランチは船内でサーモンのサラダにメインは鶏肉料理、デザートにロールケーキをいただきました。キウイフルーツジュースが美味しかったです。船の揺れもほとんど感じることなく、綺麗な景色を眺めながら食事も楽しめました。

エギナ島でのおすすめのショッピングスポット

エギナ島内のかわいいお店を散策

エギナ島内には。名産のピスタチオなどナッツ類や海綿、無添加石鹸や化粧品類を販売しているお店などかわいいお店やおしゃれなカフェやレストランなどがたくさんあります。ゆっくり島の景色を眺めながら、ショッピングも楽しめます。

エギナ島にて宿泊したホテル

アテネ市内にあるオスカーホテルに2連泊

ギリシャのエギナ島へは、アテネから近いピレウス港からエギナ島、イドラ島、ポロス島の3島を巡るエーゲ海1日クルーズで周遊しました。アテネから日帰りでの周遊だったため、ホテルは前日宿泊したアテネのホテルに2連泊になりました。前日も深夜の到着、エーゲ海クルーズ後も夜遅くにホテル到着であったため、ホテル内やホテル周辺をゆっくり見て回る時間もなく、ただ就寝するのみでした。ベットも水回りも悪くはなく、2日間限られた時間でゆっくり休むことができました。朝食もビュッフェスタイルで、パンやハム類、飲み物など豊富でした。

エギナ島旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

阪急交通社 ギリシャ&南イタリア8日間

ギリシャと南イタリアの旅行は、ギリシャ文字は読めないし、英語が通じるかも不安ということで思い切って友人と2人で団体ツアーに参加しました。深夜に到着し、早朝から動くというハードスケジュールでしたが、ギリシャでの1日エーゲ海クルーズやギリシャの世界遺産などの観光、南イタリアへはクルーズ船に宿泊しながら移動というプランで充実した旅となりました。

エギナ島旅行に必要な持ち物

団体ツアーでエギナ島に訪れたのは1月末だったので、日差しもそれほど強くなく、寒さもそれほど厳しくなく、お天気も比較的良くて観光しやすかったです。夏のシーズンは、日焼け対策は必須です。冬のシーズンでも日焼けを絶対したくない人は、観光で外を歩くので日焼け止めを持参すると良いでしょう。島内は坂道もあり、歩いて観光するので履きなれた靴やスニーカーが良いでしょう。

エギナ島旅行での注意点

エギナ島旅行での注意点
  1. 島内は坂道もあり、結構歩くので歩きやすい靴で快適な旅行を!
  2. 歩くことが多いのでこまめに水分補給を忘れずに!
  3. スリや置き引きに要注意!

1月末のエギナ島を含むエーゲ海1日クルーズは日差しも強くなく、寒さもそれほど厳しくなく、お天気も比較的良く観光しやすかったです。夏のエーゲ海クルーズは、日差しがかなり強くなるので日焼け対策は必須です。

まとめ

ギリシャのアテネから日帰りでも行けるエギナ島について少しご紹介しましたが、魅力が少しは伝わったでしょうか?私が訪れた時期は冬で日帰りの1日エーゲ海クルーズということもあってゆっくり島内を観光することができませんでしたが、かわいいお店もたくさんあり、ゆっくり散策してみたかったです。ぜひ夏の時期にゆっくりビーチも楽しみながら、訪れてみてはいかがでしょうか?

 

N.mikako日本語通訳・ガイド 

投稿者の過去記事

ウズベキスタンのホラズム州トルクメニスタンとの国境沿いの村に住んでいるウズベク人と結婚し、現在中央アジアで最初に登録された世界遺産「イチャン・カラ」で日本語通訳・ガイドの仕事をしています。
「ヒヴァについて」「ウズベキスタンについて」「村の生活」などにご興味のある方はこちらからお気軽にご連絡ください。https://sehrlixiva.wordpress.com/

コメント

    • t&k
    • 2021年 9月 08日 12:23pm

    Good

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ソレント旅行体験記イタリアの中でも有数のレモンの産地、ソレント。周辺にある、アマルフィやカプリ島…
  2. ハワイ旅行体験記誰もが一度は憧れるハワイ。行ってみたかった旅行先のひとつでした。日本からは6時間…
  3. ご飯が美味しいインド洋の島・スリランカの南端の町ゴールと近隣ビーチ| トラベルダイアリー
    ゴール旅行体験記 仕事に追われて見知らぬ土地でのんびり過ごしたいと思い、行ったことの…
  4. お酒と音楽とケルト文化を味わう ダブリン探訪記| トラベルダイアリー
    ダブリン旅行体験記隅っこ好きな性分で、アイルランド、北アイルランド、スコットランドを巡る旅に出ま…
  5. 【マレーシア旅行記】自然と近代風景が融合する街クアラルンプール| トラベルダイアリー
    クアラルンプール旅行記海外旅行が好きで、長期休みのたびに色々な国を訪れていました。特にエキゾチック…
  6. 日帰りで行けてしまう観光スポットがたくさん!「メキシコシティ」へ! | トラベルダイアリー
    メキシコシティ旅行体験記はじめての中南米旅行で、メキシコに行きました。文化が全然違ったり、言…
  7. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハは、西洋と東洋の文化が絶妙に混ざり合った、とても独特かつ、ミス…
  8. ローマ旅行体験記10代の時に初めてローマ旅行をして以来、すっかりその魅力に取り憑かれてしまった私…
  9. 乗り継ぎ時間でちょこっと楽しめる、ドバイのデザートサファリツアー| トラベルダイアリー
    ドバイ旅行体験記中東エリアのみならず、ヨーロッパやアフリカへ行く場合、エミレーツ航空は重要な選択…
  10. ウシュアイア旅行体験記アルゼンチンのフエゴ島に位置するウシュアイア。この街を訪れる旅人のほとんど…

国内旅行おすすめ

  1. 高野龍神旅行体験記和歌山県を故郷に持つ、友人夫妻によるナビゲーション。人の好い夫妻のナビと運…
  2. 指宿旅行体験記圧巻の自然といい絶品のグルメといい、桜島を訪れた際、すっかり鹿児島に魅了されてしま…
  3. 京都旅行体験記関西方面に旅行される方には京都観光はマストですよね!大阪、京都とは一風変わった雰囲…
  4. 夏の北海道・旭川で~アナと雪の女王&絵画の世界へ~_トラベルダイアリー
    旭川旅行体験記夏は北海道へ行くことが多い中、今回は旭川を巡ることにしました。旭川は美術館や動物園…
  5. 美味しいものもいっぱい!家族でも楽しめる穴場スポット長野・駒ヶ根| トラベルダイアリー
    駒ヶ根旅行体験記青年海外協力隊で派遣前の研修生活で約3カ月間過ごした長野県の南部に位置する駒ヶ根…
  6. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ舞子の旅| トラベルダイアリー
    舞子旅行体験記春スキーでも標高の高い新潟の雪山であれば、まだまだスキーが楽しめます。今回はキッズ…
  7. 知床旅行体験記世界遺産に登録されている北海道の知床は、アクセスが大変で気軽に行けないので北海道の…
  8. ~磯山神社の「あじさいまつり」&アンブレラスカイ~in栃木・鹿沼| トラベルダイアリー
    鹿沼旅行体験記神社巡りが好きで情報収集をしていたところ、鹿沼市の「磯山神社」はあじさいの名所で、…
  9. 京丹後旅行体験記旅と言えば観光に食べ歩きなど、どちらかと言えばアクティブなものを楽しんできたこれ…
  10. 横浜旅行体験記東京からのアクセスが大変よく、お洒落なイメージのある横浜!今回は、週末にふらっと気…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP